大西洋平

ライター

出版社勤務などを経て95年に独立し、フリーのジャーナリストとして、「ダイヤモンドZAi」をはじめとするマネー誌や、「週刊ダイヤモンド」、「プレジデント」、「週刊朝日」などの一般雑誌で執筆中。識者・著名人や上場企業トップのインタビューも多数手掛け、金融・経済からエレクトロニクス、メカトロニクス、IT、エンタメ、再生可能エネルギー、さらには介護まで、幅広い領域で取材活動を行っている。

妻の年金3つのポイント
大西洋平
末永く夫婦で幸せに暮らしていければ問題はないが、夫との死別や離別で妻の人生設計には大きな狂いが生じがち。妻のための年金制度をしっかり把握しておこう!
妻の年金3つのポイント
60代を切り抜けるため、今からプランニングせよ!
大西洋平
年金の支給開始が次第に引き上げられていくだけに、これからのシニアライフは60代の生き方が大きなカギを握る。そのためにも、綿密なプラン作りが欠かせない。
60代を切り抜けるため、今からプランニングせよ!
年金の専業主婦優遇はいずれ終わる!?
大西洋平
年金に関しては日本国民の多くが多かれ少なかれ先行きに疑念を抱いている。9月下旬には年金関連のニュースが日本経済新聞の一面を連日賑わし、いっそう不安をかき立てられた読者もいるだろう。
年金の専業主婦優遇はいずれ終わる!?
人生の3大出費を見直そう
大西洋平
すぐに資産運用を始めるべきだと痛感し、具体的にどうやって積み立て投資を実践すればいいのかもわかったものの、悲しいかな、先立つものがない……。
人生の3大出費を見直そう
ある日突然、マルサはキミの家に押しかける
大西洋平
ZAiの読者アンケートで「確定申告をやったことがない」と答えた人の間で散見されたのが、「作業が面倒だから」とか「やり方がわからないから」といった理由。しかし、ホントはやらなきゃいけないのにサボッてるのだとしたら、税務調査が入る可能性も……。
ある日突然、マルサはキミの家に押しかける
金は円高で買って円安で売ろう!
大西洋平
金の国際価格(米ドル建て)は強烈な右肩上がりを描いてきたが、国内価格(円建て)の上昇はイマイチ緩慢だ。超円高が進み、為替面でロスが発生しているからだ。
金は円高で買って円安で売ろう!
ほぼノーリスクの金融商品の利回りを比較してみた!
大西洋平
きちんと運用しないといっこうに格差を埋められないとはいえ、リスクのある商品は絶対にパスしたいという人もいるはず。現在、安全確実な金融商品で最も有利なのは何か?
ほぼノーリスクの金融商品の利回りを比較してみた!
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養