徳永明子
第5回
「酔っ払い」の体内では、どんなヤバいことが起きているのか?
年の瀬に、記憶の消滅・電車の乗り過ごし・猛烈な二日酔いといった憂き目に遭わないためにも、ここでお酒と肝臓の関係をおさらいしてはどうだろうか。体の仕組みをわかりやすく説明した『からだ事件簿』より、抜粋して紹介する。

第4回
脳の仕組みを知れば「記憶力」は高められる
記憶をしっかり長期間残すコツは、「海馬」との上手な付き合い方にあった!

第3回
ダイエットすると、便秘になるのはなぜ?
痩せたいのに、便秘でどうにもスッキリしない……。その原因とは?

第2回
「眠れない→スマホをいじる→眠れない」のループに陥るのはなぜ?
眠れぬ夜にスマホをいじると、いつまでも眠れなくなる困った現象。その理由と、スッキリ目覚めるコツをご紹介します!

第1回
二日酔いの原因と、意外な解消方法とは?
人体の仕組みをわかりやすく解説した書籍『からだ事件簿』から、二日酔いの原因と解消方法をご紹介します!
