吉田行宏

吉田行宏

(株)アイランドクレア代表取締役

元株式会社ガリバーインターナショナル(現株式会社IDOM)専務取締役。創業4年でガリバーを全国展開させ同社を株式公開に導く。2012年に退任するまでの18年間、一貫して人事・評価制度の構築、運営及び社員・幹部育成、教育を行い、独自の研修や育成理論を構築する。退任後は、若手経営者の育成支援と、共同での新規事業創造のため、25社以上の企業の役員、戦略顧問、出資支援を行う。

決まったことが実行されない「ムダな会議」の原因がついに判明!
吉田行宏
せっかく会議で長い時間かけて議論をしたのに、決定したはずの施策が一向に進んでいない。こうしたケースは少なくない。ではなぜ、「決まったことが後で実行されない」意味のない会議が行われてしまうのか、その原因と防止策を考えてみよう。
決まったことが実行されない「ムダな会議」の原因がついに判明!
ダラダラ何も決まらない「ムダな会議」を生み出す2つの決定的要因
吉田行宏
忙しい仕事の時間をやりくりして参加しているのに、ダラダラと時間が過ぎていくだけの会議――。あなたは身に覚えがないだろうか。こんな会議に陥るのは、“ある2つのこと”を事前に決めていないからに他ならない。
ダラダラ何も決まらない「ムダな会議」を生み出す2つの決定的要因
決まった人しか発言しない「ムダな会議」に陥る2つの決定的要因
吉田行宏
「今の会議、何が決まったんだっけ?」「自分が出る意味はあったのだろうか?」など、会議によって日々ストレスを感じている方も多いのではないだろうか。 なぜあなたの会社では、「ムダな会議」が行われてしまうのか。
決まった人しか発言しない「ムダな会議」に陥る2つの決定的要因
第5回(最終回)
「問題のある組織」を「強い組織」に変貌させる方法、3つの事例で学ぶ
吉田行宏
「リーダーの悩みの9割は人」と言っていいほど、人材育成やマネジメントに悩んでいる人は実に多い。この連載の最終回では、私が考え出した独自のツール「MSマトリクス」を活用して組織強化に取り組む企業の3つの事例を紹介する。
「問題のある組織」を「強い組織」に変貌させる方法、3つの事例で学ぶ
第4回
組織を弱くする「ダメな会議」の危険性、報告・レビュー型は危険!
吉田行宏
どこの会社でも、当たり前のように会議が開かれているが、参加者が会議そのもののあり方を考えることは少ない。また、多くの人が会議にネガティブ感情を抱いている。では、「会議のやり方」で、組織にどのような違いが生じるのだろうか。
組織を弱くする「ダメな会議」の危険性、報告・レビュー型は危険!
第3回
組織をダメにする当事者意識の低い人は「会話」で見極められる
吉田行宏
「マインドセット」が高い人は、物事に対する「当事者意識」も高い。それは個々の行動からも汲み取ることができるが、中でも、とても簡単に「当事者意識」の高さを判断する方法がある。
組織をダメにする当事者意識の低い人は「会話」で見極められる
第2回
強い組織・危ない組織が一目瞭然、自社を見極める18問のチェックリスト
吉田行宏
前回は、強い組織と問題を抱える組織の違いについて、「マインド」と「スキル」という2軸をもとに説明した。では、あなたが所属する組織は今、「マインド高い系」や「スキル高い系」の人材がどれくらい集まっているか。チェックリストで確認しよう。
強い組織・危ない組織が一目瞭然、自社を見極める18問のチェックリスト
第1回
「強い組織」と「問題の多い組織」の決定的な違い、スキル重視は実は危険!
吉田行宏
あなたの組織を強くするために新たに人材を選ぶとしたら、どんな人材を選ぶだろうか。当然、マインドもスキルも高い人材がほしいと答えるだろう。しかし、そのどちらかが欠けている人材なら、「スキル」「マインド」どちらを重視すべきだろうか。
「強い組織」と「問題の多い組織」の決定的な違い、スキル重視は実は危険!
「辞めたい部下」で慰留できる人、できない人の見極め方
吉田行宏
突然「辞める」と言い出した部下を引き止める方法はないか。今回は「辞めたい部下」に対して、上司はその状況をどう判断し、彼らに何がアドバイスできるのか、考えてみたい。
「辞めたい部下」で慰留できる人、できない人の見極め方
部下が「突然辞める」のはなぜ?上司が見逃す離職のサイン
吉田行宏
部下が突然、会社を辞めると言い出した。理由が全くわからず、引き止めても部下の心は動かない……。こうした状況に陥ったことのあるリーダーは少なくないだろう。なぜ部下は突然辞めようとするのか、上司はその退職に打つ手はないのか。
部下が「突然辞める」のはなぜ?上司が見逃す離職のサイン
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養