国際 サブカテゴリ

国際
記事一覧

毎日1万人以上が感染症で死んでいく 先進国からの支援はまだまだ必要です——國井修・世界基金戦略投資効果局長インタビュー

毎日1万人以上が感染症で死んでいく 先進国からの支援はまだまだ必要です——國井修・世界基金戦略投資効果局長インタビュー

ダイヤモンド・オンライン編集部
三大感染症(HIV/エイズ、結核、マラリア)対策基金として2002年に設立された世界基金(グローバル・…
もし「半沢直樹」がアメリカで放映されたら

もし「半沢直樹」がアメリカで放映されたら

安藤茂彌
ドラマ「半沢直樹」が一躍人気番組になったと聞く。日本に出張したときに見てみた。元銀行員であった筆者にと…
拮抗する新左派・実務派・民主派たち 習近平を“洗脳”するのはだれか?

拮抗する新左派・実務派・民主派たち 習近平を“洗脳”するのはだれか?

加藤嘉一
前回コラムでは、習近平総書記率いる共産党指導部は、工農階級の権益を優先的に守ろうとする「革命党」だと述…
みんなを巻き込む熱烈歓迎 再訪して分かった宮古島の魅力

みんなを巻き込む熱烈歓迎 再訪して分かった宮古島の魅力

莫 邦富
宮古島を再訪した。前回の訪問ではその魅力を完全に理解できなかったが、今回はお酒の回し飲み「おとおり」の…
医者は薄給で副業と“稼げる処置”に関心 看護師・物資も枯渇するミャンマー医療現場

医者は薄給で副業と“稼げる処置”に関心 看護師・物資も枯渇するミャンマー医療現場

杉田浩一
ミャンマー国内最大の課題の一つとして挙げられる分野に医療がある。一方で、そのような状況は、企業の進出の…
「領土を守る」とき、何が起こるのか 西部方面普通科連隊元隊員の証言

「領土を守る」とき、何が起こるのか 西部方面普通科連隊元隊員の証言

江口晋太朗
私は2003年から約3年間弱、離島防衛を任務とする西部方面普通科連隊の隊員として勤務していた。これから…
景気後退でも不動産価格は高騰 中国で贈収賄が一向に減らない理由

景気後退でも不動産価格は高騰 中国で贈収賄が一向に減らない理由

姫田小夏
中国の不動産価格がまた上昇している。国家統計局が10月発表した今年9月の70都市の新規分譲住宅価格は、…
日中の映画制作関係者が沖縄で「台本」を離れて本音で語り合った

日中の映画制作関係者が沖縄で「台本」を離れて本音で語り合った

莫 邦富
10月下旬に開催された「沖縄・中国映画週間」では「“映画と観光”日中合作映画シンポジウム」も同時に実施…
悪知恵で自滅したみずほ銀行 教訓は「法務の機能不全は命取り」

悪知恵で自滅したみずほ銀行 教訓は「法務の機能不全は命取り」

山田厚史
28日にみずほ銀行は、暴力団融資事件の顛末を第三者委員会の報告書にまとめ金融庁に提出する。ポイントは3…
釣魚島(尖閣諸島)「棚上げ合意」が再確認された経緯を解明する~1978年と1990年代を中心に~――龍谷大学客員研究員 倪 志敏

釣魚島(尖閣諸島)「棚上げ合意」が再確認された経緯を解明する~1978年と1990年代を中心に~――龍谷大学客員研究員 倪 志敏

倪 志敏
日中関係改善の前に大きく立ちふさがる尖閣諸島問題。果たして「棚上げ合意」はあったのか。日中の二人の学者…
日中冷戦をいかに回避するか 「棚上げ論」を巡る相違を調整し歩み寄る道――名古屋外国語大学特任教授(日本日中関係学会副会長)川村範行

日中冷戦をいかに回避するか 「棚上げ論」を巡る相違を調整し歩み寄る道――名古屋外国語大学特任教授(日本日中関係学会副会長)川村範行

川村範行
日中関係改善の前に大きく立ちふさがる尖閣諸島問題。果たして「棚上げ合意」はあったのか。日中の二人の学者…
亡党亡国の危機を懸念する習近平ら“老紅衛兵” 改革断行という最後の賭けに踏み出せるか?

亡党亡国の危機を懸念する習近平ら“老紅衛兵” 改革断行という最後の賭けに踏み出せるか?

加藤嘉一
「永遠に党についていく」。このような文言がいま、北京の街に溢れている。常務委員入りした劉雲山氏の、党の…
【最終回】テロ対策強化がかえって脅威を増長させる 悪循環に嵌る米国は麻痺状態から抜け出せない——リュボミール・トパロフ 明治大学政治経済学部特任講師インタビュー

【最終回】テロ対策強化がかえって脅威を増長させる 悪循環に嵌る米国は麻痺状態から抜け出せない——リュボミール・トパロフ 明治大学政治経済学部特任講師インタビュー

仲野博文
本連載でも伝えてきた、テロに脅えるアメリカ社会や、それに対する政府の対策、巨額の予算措置の有効性などの…
金融市場を振り回す米国の茶番劇は繰り返されるか デフォルト騒動が物語る“決められない政治”の本質――倉都康行・RPテック代表取締役

金融市場を振り回す米国の茶番劇は繰り返されるか デフォルト騒動が物語る“決められない政治”の本質――倉都康行・RPテック代表取締役

倉都康行
米議会でようやく暫定予算と連邦債務上限引き上げが合意され、市場が懸念していたデフォルトは回避されること…
『南仏プロヴァンスの12か月』に学ぶ映画+αの観光産業創造法

『南仏プロヴァンスの12か月』に学ぶ映画+αの観光産業創造法

莫 邦富
10月17日から東京と沖縄で中国映画週間が始まった。私はそのシンポジウムのナビゲーターを務めることにな…
過熱する不動産開発で成功するためには?留意したい5つのポイントを徹底解説

過熱する不動産開発で成功するためには?留意したい5つのポイントを徹底解説

杉田浩一
法制度的にもインフラ的にも未成熟なミャンマーで、外資企業として不動産関連事業を行う際には、どのような点…
「反日」が孕む政権批判に脅える中国指導部 対日強硬策を理解する上で重要な2つの要素――小原凡司・東京財団研究員兼政策プロデューサー

「反日」が孕む政権批判に脅える中国指導部 対日強硬策を理解する上で重要な2つの要素――小原凡司・東京財団研究員兼政策プロデューサー

小原凡司[東京財団研究員兼政策プロデューサー】
9月5日、G20において安倍晋三首相と習近平主席が立ち話をし、握手をした。一見すると、これは中国側が態…
東アジアで起き得る地政学リスクを考える 北朝鮮・中国の変化は重大危機につながるか?

東アジアで起き得る地政学リスクを考える 北朝鮮・中国の変化は重大危機につながるか?

田中 均
この20年をとってみれば、幸いにして東アジアは世界を揺るがすような危機を経験してこなかった。しかし、成…
「中国という隣人」との軋轢 日本と同じ悩みを抱える国・ブータン

「中国という隣人」との軋轢 日本と同じ悩みを抱える国・ブータン

姫田小夏
世界第3位の面積を誇る中国は、総延長2万2800kmの国境線をもつ。中国の資料によれば世界最多の14か…
偉大な先人たちの遺志を引き継ぎ日中関係改善に献身する女性たち

偉大な先人たちの遺志を引き継ぎ日中関係改善に献身する女性たち

莫 邦富
先週のコラムで小説家井上靖さん、山崎豊子さんの思い出を書いた。こうした偉大な先人たちの遺志を引き継ぎ、…
新着
特集
書籍
週刊ダイヤ
人気順