投資のイメージ写真はイメージです Photo:PIXTA

せっかくつみたて投資をはじめるなら、誰しも“成功したい”と思うもの。しかし、投資初心者が利益にとらわれすぎると失敗を招きかねないという。経済アナリストの著者が、つみたて投資で成功する人の共通点と失敗しないためのポイントを解説する。※本稿は、森永康平『新NISA対応版 いちばんカンタンつみたて投資の教科書』(あさ出版)の一部を抜粋・編集したものです。

投資にとって重要なのは
“つづけること”

 ここでは、つみたて投資を継続させるための心得のようなものを、お伝えしておきたいと思います。まずは「どんな人が(つみたて投資で)成功するんだろう?」ということからお話ししておきましょう。本稿の読者の方は将来の資産を形成するために、つみたて投資を学んでいるのですから、自分の投資が成功したかどうかの答えが出るのは20年も30年も先のことになります。

 ただこれまで多くの個人投資家の方や、個人投資家へアドバイスをするファイナンシャルプランナーやアドバイザーの方たちの話を聞いていくなかで、成功する人としない人の違いはどこにあるのかが見えてきました。

 まず、最初に挙げるのは「ずっと続けることが大事」ということです。そんなこと簡単じゃないかと思うかもしれませんが、実はこれが一番難しいことなのです。

図表:日米の株価指数の推移同書より 拡大画像表示

 上図は日経平均株価とNYダウのここ20年間の株価推移になります。何か気づくことはありませんか?株価指数は基本的には右肩上がりになっているということ。そして、上昇する時はジワジワとゆっくりなのに対して、下落する時はガクッと下落するということ。

 いかがでしょうか?将来のことは誰にもわかりませんが、少なくともこの20年間だけに限って言えば、日米ともに株価指数は右肩上がりのトレンドですから、投資を続けてさえいれば、成功した可能性が高かったのです。

 しかし、時折訪れる急落局面に多くの個人投資家は驚いてしまい、先の見えない恐怖に襲われてつみたて投資をやめてしまいます。株価指数が右肩上がりの時は気分よくつみたて投資を続けられるかもしれませんが、右肩上がりの時というのは平均購入単価が上昇していくだけです。実は投資の成功から遠ざかっているとも言えます。

 そして、実は株価指数が下落すればするほど、平均購入単価が下がっていくため、次の上昇相場になった時に成功する可能性が高くなるのです。つまり、下落局面こそつみたて投資をやめてはいけないのです。