「顧客志向」、「目標達成」など、仕事への信念にはさまざまな種類がありそうですが、私たちが自分自身の成長過程を振り返れば明らかなように、それは先輩の考え方、行動に影響を受けながらも、基本的には自ら形作っていくものです。
そこで、「自分の考えやポリシー、意見を持つようにさせる」という指導行動が有効になります。
業務に関わる状況が少しづつ見えてきた若手には、放っておいても職業的自我が芽生え、ある価値観を抱き、それが信念へと昇華されていきます。
そのときに、OJTリーダーとして良き影響を与えたいものですが、そこではOJTリーダー自身の信念が問われることにもなります。
次回も、38の成功セオリーの解説を続けます。
★ ★
ダイヤモンド社人材開発編集部公式ブログ
「職場で学ぶろぐ」
http://jinzai.diamond.ne.jp/blog/
ダイヤモンド社人材開発編集部公式ツイッター
http://twitter.com/diamondjinzai/
著者・間杉俊彦ツイッター
http://twitter.com/masugit/
◎お知らせ◎
ダイヤモンド社人材開発編集部では、
・職場における人材の成長を可視化し、改善するための組織診断システム
『WPL(Management of Workplace Learning)』
・優れたOJT指導の方法を科学的に分析し、明確化した診断プログラム
『DLL(Diamond inventory of Learning Leader)』
を開発し、それぞれ販売を開始しました。
数多くの実証データに基づき、職場での学びを科学的にとらえて進化・改善・定着させるためのツールです。関心をお寄せいただければ幸いです。