たいていの人は、保有株を売ったあと、株価が上昇するのを見てガッカリするもの。「あのとき売らなければよかった……」と後悔しないために、投資家は何をすべきか――。
株価は大衆心理で動いている
株式投資をやっている人であれば誰でも、自分が売ると、なぜかそのあと大きく上昇して、悔しい思いをしたことがあるでしょう。
これは、いつも損ばかりしている経験から、少しでも利益があるうちに売ってしまわないと、利益どころか、また損失に変わってしまうと思っているからです。とくに、日々相場を見ている投資家は、上昇してくると、利食いを我慢できなくなる傾向にあります。
株価は大衆心理で日々動いているわけで、多くの投資家が売りたいと思うポイントは同じです。売りたい投資家が売ってしまうと、あとは売りが少なくなるので、需給が一気に改善し、株価は上に向かうことになります。
ほかにも、多くの投資家が売りたくなるタイミングがあります。例えば、横這いしていた株価が直近の高値を抜けてきたときや、いったん下落していた株価が買値付近まで戻ったときは、やれやれの売り(高値でつかんだ株がなかなか売れず、少し戻したところで売ってしまうこと)を出す投資家が増えます。
やれやれの売りで、また下に押し戻されるケースもありますが、ここをいったん抜けてくると、空売りしている投資家はどこまで上昇するのだろうという恐怖心にさいなまれます。空売りしていた投資家が耐えきれなくなって一斉に買い戻すと、株価は一気に急騰しますので、それを見た素人投資家が最後に飛びつき買いし、買う人がいなくなると、ナイアガラ瀑布のように下げ足を速めていきます。