「心が痛んでいる時、それはもう、風邪と同じです。休みましょう」
Twitterフォロワー50万人超!ブログ月間2000万PV突破!
話題のWEB漫画家・やしろあずき氏が
真面目すぎて自分を消費しているすべての人に贈る1冊
『人生から「逃げる」コマンドを封印している人へ』より特別に一部公開します。

今話題の漫画家”やしろあずき”がみつけた「指示待ち人間」の思考のクセ

アドバイスは「参考」に、「自分で」判断しよう!

 あなたの周りにもいませんか? こういう人達。

 アドバイスとしては嬉しいんですけどね。「自分の時はこうだったから、こうするべき!」みたいなのって、もうそれアドバイスじゃなくて指示じゃん、って僕は思っちゃうんですよね。

 いや、わかるんですよ。その人はそうやって問題や疑問を解決してきたからこその意見というのはわかります。でも結局その解決方法って、その人の問題にしか紐づいていないことがめちゃくちゃ多いので、実際に自分が直面している問題にも当てはまるとは限らないんですよね。

 これ、「んなこたわかっとるわい!」という人もいると思うんですけど、そういう人でも、例えば憧れの人や尊敬している人のアドバイスはまんま受け入れがちだったりします。

 もちろん「全部聞き流せ!」と言っているわけではありません。大事なのは一旦そういったアドバイスや意見を受け止めたうえで、自分に必要なものとそうではないものの取捨選択をできるようになろうね! ということです。

 一番よくないのは「この人がこう言っているからそうに違いない!」と思考停止してしまうことで、こうなってしまうと最終的にはその人の指示やアドバイスがないと何もできない指示待ち人間、操り人形になってしまうのです。

 そうならないためにも、日ごろから「自分の意見」を持ち続けることが大切で、「この人はこう言っているけれど、自分だったらこうするな」って一度ストップして考えてから答えを出すのが重要なんじゃないかなと思います。

 もし今、あなたに「この人が言うことは絶対!」という人がいるのだとしたら、まずはそこから疑ってみると良いかもしれません。人からのアドバイスをうまく利用すれば、自分の考えをアップグレードすることができます。

 色んな人の意見やアドバイスを自分なりにブレンドして、知識として加えていけば、いつかしっかりとした自分オリジナルの思考を持てるんじゃないでしょうか。

 もちろん、この本の中のアドバイスもそのまま受け取らず、ブレンドしてみてくださいね。

 それがこの世の中を突き進んでいく矛にも、あなたを守る盾にもなってくれるはずです。

人の意見を丸ごと受け入れると、考える手間がなくて「楽」ですよね。

でも、「自分で考えるひと手間」こそ大事だと思います。

(本原稿は『人生から「逃げる」コマンドを封印している人へ』<やしろあずき著>の抜粋です)