新着
業界
製造業 銀行・証券・金融
保険 建設・不動産
コンサル・士業 商社
運輸・物流 IT・通信
AI・テクノロジー エネルギー
医療・製薬 食品・農業
小売・外食 サービス・エンタメ
メディア・広告 スタートアップ・新規事業
教育 財閥・学閥
予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント
ビジネス課題 ビジネススキル
営業・マーケティング マネー・投資
相続・節税 年金
キャリア・働き方 受験・子育て
教養
特集 書籍
ログイン 会員登録

「西郷隆盛は西南戦争に勝つ気がなかった」論の意外すぎる根拠とは?

『経済は地理から学べ!』著者・宮路秀作インタビュー
ダイヤモンド社書籍編集局
社会だから、この本。
2021年6月24日 3:05
記事をクリップ
URLをコピー
記事を印刷
Xでシェア
Facebookでシェア
はてなブックマークでシェア
LINEでシェア
noteでシェア

仕事に効く「教養としての地理」

 経済を動かしているのは地理である。
 世界の経済情報を観察していると、そう思えることが多々あります。

 なぜ、土地も資源もない日本が経済大国になれたのか?
 なぜ、中国は2015年に一人っ子政策をやめたのか?
 なぜ、トランプ大統領はTPPから離脱したのか?

 これらの因果関係を解明するヒントは「地理」に隠されています。

 地理とは、地形や気候といった自然環境を学ぶだけの学問ではありません。農業や工業、貿易、交通、人口、宗教、言語、村落・都市にいたるまで、現代世界で目にする「ありとあらゆる分野」を学びます。

「地理」を英訳すると「Geography」です。これはラテン語の「Geo(地域)」と「Graphia(描く)」からなる合成語といわれています。

 現代においては、写真を1枚撮るだけで、自然はもちろんのこと、そこで暮らす人々の衣食住、土地利用など、実にさまざまな情報が写し出されます。

 しかし、カメラが存在していなかった時代は、これらの情報をすべて描き出していたのです。まさしく「Geo(地域)」を「Graphia(描く)」。これが地理の本質なのです。

 地理とは、表面的な事実の羅列ではありません。「地域」に展開するさまざまな情報を集め、分析し、その独自性を解明するものです。

経済の本質とは?

 人間の行動は、土地と資源の奪い合いで示されます。当たり前のことですが、土地と資源には限りがあるからです。有限だからこそ、需要と供給によって価値が決まります。

 戦国時代、大名たちは限りある領土を奪い合い、「国盗り物語」を描きました。どこかの大名の領土が増えれば、領土を減らす大名がいたのです。土地と資源の存在が、経済を創り出します。だからこそ需要が生まれ、争奪戦が始まるのです。

 地理を学ぶことで、土地と資源の奪い合いで示される人間の行動に、より深い解釈を加えることが可能です。

 本書『経済は地理から学べ!』は、「立地」「資源」「貿易」「人口」「文化」という5つの切り口から、今と、そして未来をつかむための視点を提供します。

 地理では、さまざまな要素がかかわり合って「物語」が成り立つことを「景観(けいかん)」といいます。現代世界を単なる出来事として頭に残すのではなく、「誰かに話したくなる」ような、背景知識を持っているだけで世界は面白くなります。

 本書を通して、世界の「今」を見定め、そして「未来」を先取りしてください。


「土地と資源」の奪い合いから、経済が見える!
仕事に効く「教養としての地理」

『経済は地理から学べ!』

6万部突破のベストセラー!
「立地、資源、貿易、人口、文化」を知れば、世界はこんなに面白い!

★トランプ大統領のTPP離脱を読むカギは“国境”
★日本経済を秘かに支える“水の力”とは?
★EU経済の急所は“2つの河”にあり

地理とは、地形や気候といった自然環境を
学ぶだけの学問ではありません。

農業や工業、貿易、流通、人口、宗教、言語にいたるまで、現代世界の「ありとあらゆる分野」を学ぶ学問なのです。

地理という“レンズ”を通せば、ダイナミックな経済の動きを、手に取るように理解できます。

【目次】
序章 経済をつかむ「地理の視点」

第1章 立地:地の利を活かした経済戦略

第2章 資源:資源大国は声が大きい

第3章 貿易:世界中で行われている「駆け引き」とは?

第4章 人口:未来予測の最強ファクター

第5章 文化:衣食住の地域性はなぜ成り立つのか?

特別付録「背景がわかれば、統計は面白い」

地図で読み解く44の視点

「西郷隆盛は西南戦争に勝つ気がなかった」論の意外すぎる根拠とは?

土地も資源もない日本が、なぜ経済大国になれた?

「西郷隆盛は西南戦争に勝つ気がなかった」論の意外すぎる根拠とは?

日本が経済大国になれた「2つの理由」

「西郷隆盛は西南戦争に勝つ気がなかった」論の意外すぎる根拠とは?

地理がわかれば、世界はもっと面白い!

「西郷隆盛は西南戦争に勝つ気がなかった」論の意外すぎる根拠とは?
経済は地理から学べ!
経済は地理から学べ!
宮路秀作 著
<内容紹介>

※2025年4月に全面改訂版が出版されました。『経済は地理から学べ!【全面改訂版】』とご検索ください。

amazonで購入する 紀伊國屋書店で購入する 書店で購入する
1 2 3
記事をクリップ
URLをコピー
記事を印刷
Xでシェア
Facebookでシェア
はてなブックマークでシェア
LINEでシェア
noteでシェア
有料会員限定機能です
詳細はこちら
関連記事
「インドネシア VS アフリカ」これから経済成長するのはどっち?
ダイヤモンド社書籍編集局
「インドネシア VS アフリカ」これから経済成長するのはどっち?
イギリス料理が「マズい」と言われる本当の理由
宮路秀作
イギリス料理が「マズい」と言われる本当の理由
石油がとれる地域の意外すぎる共通点とは?
宮路秀作
石油がとれる地域の意外すぎる共通点とは?
【経済と地理】アイスランドが授かった「神の恵み」とは?
宮路秀作
【経済と地理】アイスランドが授かった「神の恵み」とは?
愛読者クラブ
書籍オンライン 記事ランキング
ランキング一覧
書籍オンライン
書籍 週間ランキング
DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール
ビル・パーキンス 著/児島 修 訳
嫌われる勇気
岸見一郎 著/古賀史健 著
5年で1億貯める株式投資
kenmo(湘南投資勉強会)著
頭のいい人が話す前に考えていること
安達裕哉 著
シンプルだから悩まない! ワンパターン献立
長谷川あかり 著
50万円を50億円に増やした 投資家の父から娘への教え
たーちゃん 著
17歳のときに知りたかった受験のこと、人生のこと。
びーやま 著/高田ふーみん その他
AIを使って考えるための全技術
石井力重 著/加藤昌治 監修
いのちをまもる図鑑
池上 彰 監修/今泉忠明 監修/国崎信江 監修/西 竜一 監修/滝乃みわこ 著
漫画 お金の大冒険
両@リベ大学長 著
(POSデータ調べ、10/26~11/1)
特集
自動車 “最強産業”の死闘
重工バブルの真相
揺らぐコンビニ3強 トライアルGOの衝撃
教育・受験 最前線
あなたにおすすめ
トレンドウォッチ
【EC戦略】ベストプラクティス11選! 先進企業450社の知見を公開 【AIエージェント業務変革ガイド】導入しても成果が出ない原因は 【真のDX人材育成】成田悠輔氏は「オワコン」と従来型を指摘! 【LIXIL・大林組も導入】最短5分でパワポ資料を研修動画に生成! 三井住友FGキーマンが語る、困難な米CVC参入を実現できた理由
一覧を見る
最新記事
ニュースな本
年々増加している「新世代クマ」ってなんだ!?クマ被害に遭わない一番の対策とは【専門家が解説】
これ、買ってよかった!
「世に出してくれた人に感謝を伝えたい」セリアの“旅行のあるある悩み”を解決するグッズに絶賛の声「あまりにも良すぎる」「コンパクトでめちゃくちゃ便利!」
明日なに着てく?
ぽっこりお腹が目立たない!ユニクロの“ゆったりパンツ”丸みのあるシルエットが可愛い!「下腹もすっぽりおさまる」「楽にはけます」
ニュースな本
文章とあいまいさはとても仲良し!分かりやすい文章に必要な「斜め読み耐性」とは?
これ、買ってよかった!
「絶対買うって決めてた」しまむら×初代ミッフィーの“大容量リュック”裏地までかわいくて感動しちゃった…!「可愛すぎて頭おかしなりそう」「大人買いしたい」
最新記事一覧
DIAMOND SPECIAL一覧 広告企画一覧
X Facebook RSS
このサイトについて ダイヤモンド・プレミアムについて ダイヤモンド・プレミアム活用ガイド サイト利用規約 特定商取引に関する法律に基づく表示 プライバシーポリシー・著作権 よくある質問 広告掲載 お問い合わせ 法人導入について
Diamond Online(English) 週刊ダイヤモンド DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー 書籍オンライン ザイ・オンライン ザイFX! ダイヤモンド不動産研究所 DIAMOND Quarterly The Salon HRオンライン クリプトインサイト ダイヤモンド教育ラボ
ダイヤモンド社TOP 会社概要 採用情報 お知らせ
© DIAMOND, INC.
新着記事 特集 書籍 週刊ダイヤモンド ランキング 動画
ジャンル
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養
社会 健康 福祉・介護 ライフスタイル
国際 政治 マーケットラボ
ウォール・ストリート・ ジャーナル 主要企業一覧
法人プランの導入 法人プラン限定コンテンツ