5月の米雇用統計が力強い内容だったことを受け、連邦準備制度理事会(FRB)は2週間後に開く次回および7月下旬の連邦公開市場委員会(FOMC)で0.5ポイントの利上げを決めることがほぼ確実となった。労働省が3日発表した雇用統計によると、非農業部門就業者数は前月比39万人増加した。職探しをする人が増える中、失業率は3.6%で横ばいだった。賃金の前月比上昇率は0.3%と再び鈍化した。この傾向が持続すれば、労働市場の過熱を巡るFRB当局者の懸念は若干和らぎそうだ。FRB当局者は6月と7月のFOMCで0.5ポイント利上げする必要があるとの見方でおおむね一致している。そのため、議論は9月のFOMCに移っている。