他人とのコミュニケーションは、気を遣うし疲れます。
けれどなるべくラクに、自分らしく、たのしく会話したいもの。そして良い印象も与えたい! ですよね。
この連載では、日本郵政や法務省、日本コカ・コーラ、日産自動車、日本アイ・ビー・エムなど多くの省庁や企業で講演や研修を担当し、15年間にわたって約7万人の老若男女にコミュニケーションを教えてきた『オトナ女子のすてきな語彙力帳』の著者、吉井奈々さんが「自然体のまま」で「相手も自分も大切にするコミュニケーション」のコツをご紹介します。

断る勇気!とは言うけれど、難しくないですか?#感じいい断り方のコツPhoto: Adobe Stock

「全部」「100%」をやめてみる

「イヤなことはちゃんと断ろう」。

 そうは思っていても、実際には簡単に断れない場面も多いもの。

 そんなときは「完全に引き受ける」のではなく、自分のキャパシティの範囲内で「サイズダウンして引き受ける」ことを意識してみましょう。

 頼まれごとをされて「断りたいな。でも断りにくい……」と思ったら、

「確認するのでお待ちください」などとワンクッションを入れた上で、

「100ではなく60ならできます」

 と頼まれた内容のうち可能な分だけを引き受けるのです。

 白か黒かではなく、グレー。

 100か0かではなく、半分くらい。

 こんな気持ちでいると、気持ちも楽になります。

 飲み会の誘いなら、「行きません」ではなく「何時まで」と時間を限定するのもいいですね。

 一部でも引き受けることで、「断られた」という印象よりも、「引き受けてくれた」というプラスの印象が残ります。

 そして相手も、「ちゃんと検討してくれたんだな」と思えるはずです。

『オトナ女子のすてきな語彙力帳』では、無理なく自然体でできるコミュニケーションのヒントをたくさん紹介しています。ぜひチェックしてみてくださいね。
(本記事は『オトナ女子のすてきな語彙力帳』をもとに編集しています)