吉井奈々

(よしい・なな)
コミュニケーション講師

よしい・なな/一般社団法人JCMA代表理事、コミュニケーション講師
企業や教育機関でコミュニケーション講師として活躍。15年間にわたって約7万人に「心を大事にするコミュニケーション」を伝えている。
出生時に割りあてられた性別は男性だったが、性別適合手術を受けて戸籍を女性に変更し、現在は男性と結婚。自身の生き方と経験から、さまざまな立場の人の気持ちを汲んだコミュニケーションが得意。
日本郵政や法務省、日本コカ・コーラ、日産自動車、日本アイ・ビー・エムなど多くの省庁や企業で講演や研修を担当。現場で使えるコミュニケーションスキルやマネジメントの考え方は再現性が高いと評判で、大手コンビニチェーンでの講演は「また来年も聞きたい講演会ナンバーワン」に選ばれる。
また、筑波大学や早稲田大学をはじめとする多くの大学で講師を務め、全国200校以上の中学校や高校でも、生徒向けの講演、教員向けの研修、PTA向けの講演を行っている。
NHK・Eテレの教育番組や日本テレビ系列の人生相談番組で、3年間レギュラー出演するなど、メディア出演も多い。
各方面で「相手も自分も大切にする」独自のメソッドで、心の悩みや不安、自己犠牲的な生き方、恋愛、結婚、子育て、パートナーシップなど人間関係の問題を解消する考え方を伝えている。著書に『未熟なまま輝く』『すてきな語集力帳』『相手も自分も大切にするコミュニケーション』など著者累計10万部突破。
「だから、この本。」インタビュー記事はこちら
各SNS等 https://lit.link/nana777

「また貸してあげたくなっちゃうじゃん…!」感じのいい人が物を返す時、「ありがとうございました」にチョイ足しする一言とは?
吉井奈々
返却する際の感じの良いお礼とは?『オトナ女子のすてきな語彙力帳』から使えるフレーズをご紹介します。
「また貸してあげたくなっちゃうじゃん…!」感じのいい人が物を返す時、「ありがとうございました」にチョイ足しする一言とは?
「そりゃ好かれるよね…」感じのいい人が無意識に言っている、「安心感を与えるあいづち」とは?
吉井奈々
好印象を残すあいづちとは?『オトナ女子のすてきな語彙力帳』から使えるフレーズをご紹介します。
「そりゃ好かれるよね…」感じのいい人が無意識に言っている、「安心感を与えるあいづち」とは?
【相談された時】普通の人は、アドバイスして嫌われる。では、感じのいい人はどうしてる?
吉井奈々
アドバイスって意外に難しい!『オトナ女子のすてきな語彙力帳』から使えるフレーズをご紹介します。
【相談された時】普通の人は、アドバイスして嫌われる。では、感じのいい人はどうしてる?
【夜に送るLINE】「こんばんは」の出だしは普通すぎる。では、感じのいい人は何と打つ?
吉井奈々
夜や朝に連絡するときの気遣いとは?『オトナ女子のすてきな語彙力帳』から使えるフレーズをご紹介します。
【夜に送るLINE】「こんばんは」の出だしは普通すぎる。では、感じのいい人は何と打つ?
【冬の挨拶】普通の人は「寒いですね」。では、感じのいい人は何と言う?
吉井奈々
好印象を残す季節の挨拶とは?『オトナ女子のすてきな語彙力帳』から使えるフレーズをご紹介します。
【冬の挨拶】普通の人は「寒いですね」。では、感じのいい人は何と言う?
【食事の感想】普通の人は「おいしいです」。では、感じのいい人は何と言う?
吉井奈々
「おいしい」の表現、マンネリしてない?『オトナ女子のすてきな語彙力帳』から食事のシーンで使えるフレーズをご紹介します。
【食事の感想】普通の人は「おいしいです」。では、感じのいい人は何と言う?
「彼氏と別れた」「夫と離婚した」と言われたら、感じのいい人は何と返す?
吉井奈々
『オトナ女子のすてきな語彙力帳』から、友人が別れを決断した時にかけたい一言をご紹介します。
「彼氏と別れた」「夫と離婚した」と言われたら、感じのいい人は何と返す?
【夏の挨拶】普通の人は「毎日、暑いですね」。では、感じのいい人は何と言う?
吉井奈々
好印象を残す季節の挨拶とは?『オトナ女子のすてきな語彙力帳』から使えるフレーズをご紹介します。
【夏の挨拶】普通の人は「毎日、暑いですね」。では、感じのいい人は何と言う?
【感じいい人の指摘の仕方】「それ違います」の前に言うべき大事な一言とは?
吉井奈々
こじれて大きなトラブルになる前に。『オトナ女子のすてきな語彙力帳』から使えるフレーズをご紹介します。
【感じいい人の指摘の仕方】「それ違います」の前に言うべき大事な一言とは?
【感じいい人の使い分け】「確認をお願いします」の言い換え4選
吉井奈々
感じよく確認のお願いしたい時、どうしたらいい?『オトナ女子のすてきな語彙力帳』から使えるフレーズをご紹介します。
【感じいい人の使い分け】「確認をお願いします」の言い換え4選
【一瞬で差が出る】感じのいい部下が「ありがとうございます」にチョイ足しする言葉とは
吉井奈々
上司や先輩へお礼を伝えたい時、どうしたらいい?『オトナ女子のすてきな語彙力帳』から感謝の気持ちがちゃんと伝わる一言をご紹介します。
【一瞬で差が出る】感じのいい部下が「ありがとうございます」にチョイ足しする言葉とは
【褒め方でわかる】「普通の人」と「感じのいい人」の決定的な違い
吉井奈々
感じのいい人の褒め方とは?『オトナ女子のすてきな語彙力帳』から使える一言をご紹介します。
【褒め方でわかる】「普通の人」と「感じのいい人」の決定的な違い
【一言目が肝心】「また会いたい!」と思われる、感じいい人のおもてなし言葉とは?
吉井奈々
感じのいい人のおもてなしとは?『オトナ女子のすてきな語彙力帳』から使える一言をご紹介します。
【一言目が肝心】「また会いたい!」と思われる、感じいい人のおもてなし言葉とは?
「今日中にやって!」を断る時、感じいい人は何と言う?
吉井奈々
感じのいい断り方とは?『オトナ女子のすてきな語彙力帳』から使える一言をご紹介します。
「今日中にやって!」を断る時、感じいい人は何と言う?
相手の言ってる意味が分からない時、「感じいい人」は何と確認する?
吉井奈々
カドの立たない聞き方とは?『オトナ女子のすてきな語彙力帳』から疑問点の伝え方をご紹介します。
相手の言ってる意味が分からない時、「感じいい人」は何と確認する?
【一瞬の会話で差が出る】感じいい人が使う「なるほど!」以外の一言とは?
吉井奈々
相手の意見などに気持ちよく返す一言とは?『オトナ女子のすてきな語彙力帳』からご紹介します。
【一瞬の会話で差が出る】感じいい人が使う「なるほど!」以外の一言とは?
「あなたのために言ってるの」は完全スルー!幸せな人生は自分で決めよう
吉井奈々
出生時の性別は男性だったが、性別適合手術を受けて戸籍を女性に変更し、男性と結婚したコミュニケーション講師・吉井奈々さん。彼女が語る「人間関係」で後悔しない生き方とは?本稿は、吉井奈々『未熟なまま輝く』(KADOKAWA)の一部を抜粋・編集したものです。
「あなたのために言ってるの」は完全スルー!幸せな人生は自分で決めよう
単純な「おめでとう」を、“心に残る一言”に換えるには? #お祝いの言葉3選【書籍オンライン編集部セレクション】
吉井奈々
気の利いたお祝いのメッセージとは?『オトナ女子のすてきな語彙力帳』から祝福の一言をご紹介します。
単純な「おめでとう」を、“心に残る一言”に換えるには? #お祝いの言葉3選【書籍オンライン編集部セレクション】
体調不良の人を「傷つける言葉」と「励ます言葉」。正しい気遣いのボーダーラインとは?【書籍オンライン編集部セレクション】
吉井奈々
心身の不調を抱える人に何て声をかける?『オトナ女子のすてきな語彙力帳』から励ましの言葉をご紹介します。
体調不良の人を「傷つける言葉」と「励ます言葉」。正しい気遣いのボーダーラインとは?【書籍オンライン編集部セレクション】
感情表現が上手な人は「嬉しいです」を何と言い換える?【書籍オンライン編集部セレクション】
吉井奈々
「嬉しいです」に「超」を付けていませんか?『オトナ女子のすてきな語彙力帳』から使える感情表現をご紹介します。
感情表現が上手な人は「嬉しいです」を何と言い換える?【書籍オンライン編集部セレクション】
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養