不安や悩みが尽きない。寝る前にイヤなことを思い出して、眠れなくなるなんてことも……。そこで参考にしたいのが、増刷を重ねて好評多々の感動小説『精神科医Tomyが教える 心の荷物の手放し方』(ダイヤモンド社)だ。ゲイのカミングアウト、パートナーとの死別、うつ病の発症……苦しんだ末にたどり着いた、自分らしさに裏づけられた説得力ある言葉。とても読みやすいオムニバス形式の8つのショートストーリーは、ふと心が落ち込んだとき、そっと心の荷物を手放すための優しい言葉を授けてくれる。voicy「精神科医Tomy きょうのひとこと」の心がスッと軽くなる“言葉の精神安定剤”で、気分はスッキリ、今日がラクになる!

【精神科医が教える】自分が好きになれない…そんな人が“理想の自分”になる方法

手っとり早く理想の自分になる方法

理想の自分に近づく手っとり早い方法を教えましょう。それは、自分が理想にしたい人の近くになるべくいることなんです。

「そんな人いないよ」っていうことは、まずありません。というのも、自分がこうなりたいという葛藤があるときは、自分の近くにモデルになる憧れの人がいて、その人のことを「素敵だな」と思っているからこそ、そうなるからです。

ならば、その素敵な人と友達になっちゃう。あるいは、もう友達関係にあるなら、なるべく一緒に過ごせるようにする。その人の影響を受ける時間を増やすということです。

良くも悪くも近くにいる人の影響を受けやすい

逆にいうと、まわりにいる人っていうのは、ある程度自分で選択していかないと、悪い影響も受けやすいということです。

たとえば、お金にだらしない人がいつも近くにいると、自分もなんとなくだらしなくなっちゃうし、逆に節約家の人がいつも近くにいると、自分もなんとなく節約家になったりするんです。

そういうことを考えると、自分が理想にしたい人の近くにいたほうがいいわけです。これは意識しないと意外とできないことなので、まずは意識するところからはじめてみてください。

行動や思考パターンが見えてくる

理想の人のそばにいると、その人の行動や思考パターンが見えてくるようになるし、機会があったら、そういう会話のやりとりもするようになるでしょう。

極端にいうと、自分のまわりが、“理想の人だらけ”になれば幸せですよね。その人の真似をすればいいわけですから、ポジティブな影響を受けて感化されやすくなります。

より深い話をして相乗効果を得る

もし真似の仕方がわからなかったら、「あなたのこんなところがすごいと思うんだけど、どうしてるの?」なんていうふうに、素直に聞いてみればいいだけです。聞かれたほうは、自分のよいところが認められたわけですから嬉しいでしょう。

そうすると、その人とより仲よくなって、どんどんプラスの影響を受けやすくなります。理想の自分になりたければ、とにかくいいものを持ってる人の近くになるべくいるようにすることなんですね。

『精神科医Tomyが教える 心の荷物の手放し方』(ダイヤモンド社)には、不安や悩みを解消するヒントが満載です。ぜひチェックしてみてください!