投資と金融にまつわる12の致命的な誤解について写真はイメージです Photo:PIXTA

ダイヤモンド・プレミアム(有料会員)ならダイヤモンド社のベストセラーが電子ブックでお読みになれます!月ごとに厳選して提供されるダイヤモンド社の話題の書籍から、ここでは一部を抜粋して無料記事としてお届けします。全体をお読みになりたい方はぜひダイヤモンド・プレミアム(有料会員)にご登録ください!今回は2022年10月提供開始の『だからあなたは損をする 投資と金融にまつわる12の致命的な誤解について』。プロもハマる誤解から見える、「市場」との唯一正しい付き合い方とは?

投資と金融は、なぜ難しいのか?

 なぜ投資は難しいのだろう。投資で大成功を収めている人はどこかにいるはずなのに、自分にとってはなぜか相場は思い通りに動いてくれない。そもそも、なぜ金融は理解がしにくいのだろう。実際に金融の世界で起きていることは教科書に書かれていることとはかなり違うように見えるし、まったく対立する説明が相いれないままに並存することもよくある。いったいどちらの説明が正しいのか。

 人には高名な専門家の言うことを鵜呑みにしたがるところがある。ところが、2人の高名な専門家が同じことに対してまったく異なる説明をするのが金融の世界だ。どちらも一見、論理的には正しそうに見える。お互いの議論はかみ合わないまま平行線をたどり、結局どちらが正しいのか判然としないうちに、それとは違う新しい現実が起きて、過去の議論は人々の記憶から消えていく。

 こうした投資や金融に関する不可解さの背後には、多くの誤解が横たわっている。これらの誤解は、多くの投資家にとって、ただ単に思い違いをしているという以上に、知らず知らずのうちに損失を積み重ねてしまうという点で、直接的に損害をもたらすものだ。本書は、そうした誤解のいくつかを取り上げ、解きほぐそうとしている。たとえば、本書の最初で取り上げる市場のランダム性にまつわる誤解は、古くから議論されてきたものだが、その意味するところを本当に理解している人は多くない。また、本書のキーワードである「期待」と「信用」についての誤解は、テーマとして比較的新しく、まだ十分に議論されていないものだと思う。