
海外旅行ガイドブックの決定版『地球の歩き方』から、今回紹介する記事は「クリスマスムードただようオーストリア・ウィーン」です。11月に入り、今年も残すところあと2カ月を切りましたね。ウィーンの街はすでに10月中旬からクリスマスモードに模様替えされ、地元民や観光客の気分を盛り上げています。冬の風物詩クリスマスマーケットはまだ開催されていませんが、既にグリューワインを出している市場の屋台や、ツリーが飾られている店も多くあり、町並みはクリスマスデコ仕様です。日本からの海外旅行者数も少しずつ回復傾向にあるこの時期、オーストリア旅行のお土産にオススメのクリスマスグッズをウィーン在住の筆者がお伝えします。
ウィーン旧市街は早くもクリスマスに模様替え!


今年の10月は例年より暖かく、20℃を超える日も何度かありましたが、ケルントナー通りやグラーベンといったウィーン旧市街では既にクリスマスに向けた装飾が始まりました。半袖で歩く人もいる一方で目にするクリスマスデコレーションは少し異質ですが、オーストリア人にとって一番楽しみな季節行事が近づき、町は賑わっています。