20年以上多くの読者に選ばれ続けてきた大学案内『大学図鑑!』が今年もパワーアップして発売された。現役生・OB・OGら5000人超のナマの声によってつくられた本書は他の大学選びのひとつの手段として選ばれている。本記事では最新版である『大学図鑑!2024』の出版を記念して、内容の一部を抜粋・再編集してお届けする。(本記事は2022年12月時点に執筆した『大学図鑑!2024』をもとにしています)
東京の国立大学に通う文系大学生に大学生活の本音を聞いてみた
本誌の取材に応じてくれた東京の国立大学に通う文系大学生からはリアルな声として以下のようなものが集まった。ぜひ志望校選びの参考にしてほしい。
東京大学
・「勉強だけでなくスポーツや音楽など多才な人が多い。勉強するときは集中してやり、遊ぶときは思い切り楽しむなど、メリハリをつけるのがうまいとも思う」
・「東大に入って誇るべきはブランドではなく、仲間が与えてくれる刺激。環境で人は変化する。東大という環境は間違いなく人を良い方向に導く要因となる」
・「頭は切れるが、野心のある人は少ない」
・「一流の知識と刺激が当たり前に入ってくる環境。文転・理転もできるから、入学後にやりたいことを考え直せるのもいい」
一橋大学
・「入学後、クラスで行動を共にすることが多いので、一体感が生まれる。が、新歓の時期が終わるとそうでもなくなる」
・「大きな大学ではないので世界は狭い。友達の友達はみな友達という感じ」
・「図書館の実習スペースは充実しているが、それ以外に勉強する場所があまりない」
・「だいたい学園祭のときくらいしか、ハメを外せない。しかも優等生が無理してる感じもしてしまう」