【自宅で簡単おつまみ】日本酒がすすむ「大豆の五目煮」の栄養価たっぷりレシピ
*本記事はMEN’S EX ONLINEからの転載です。

 インポートファッションブランドの代理店「SDI」の本部長・赤峰健介さんは、「小学生の頃から台所に立っていた」というだけあって家庭料理がお得意。普段から夕飯をメインに腕を振るった美味しそうな料理の数々を、自身のインスタグラムにもアップしている。本連載では、思わず真似して作ってみたくなるような、超簡単で美味しい「家で居酒屋気分」を楽しめるレシピをご紹介。

【ケニーノ赤峰のおうち居酒屋食堂】vol.171 五目煮

 今回は、大豆の水煮を使って出来る手軽な一品をご紹介。一見地味な料理ながら、こういった一皿が突き出しで出たりすると、ちょっと嬉しいものだ。メインの大豆とにんじん、こんにゃく、じゃこを醤油と酒、みりんに砂糖と基本調味料で煮込むだけと、約30分あれば簡単に作れて栄養価もたっぷり。日本酒と合わせて晩酌のおつまみにしたい。

「五目煮」の材料
・大豆水煮 150g
・にんじん 1/2本
・こんにゃく 100g
・ちりめんじゃこ 5g
・出汁昆布 5g
・酒 大さじ1
・みりん 大さじ1
・砂糖 大さじ1
・醤油 大さじ2