頑張っても成果が出ない」「思うように考えがまとまらない」「他人からいつも評価されない」と悩む方は多くいます。その悩みを解決するために「個人のセンス」も「やみくもな努力」も必要ありません。人に認められている「優れた考え」から自分の脳内に「再現性のある回路」をつくればいいのです。『発想の回路 人を動かすアイデアがラクに生まれる仕組み』の著者、クリエイティブディレクター中川諒氏による「いつも結果を出す人」の秘伝の思考技術を紹介します。

頭のいい人は「自分の頭で考え、他人の頭でチェック」するPhoto: Adobe Stock

「職場で意見が無視される人」が気づいていないこと

職場で自分の意見がなかなか通らない。
同期や後輩はどんどん活躍しているように見えるのに、自分だけ置いていかれているような気がする。

そんなことを感じたことがある人も読者の中にはいるのではないでしょうか。

そんなあなたに質問です。あなたは、自分のアイデアをそのまま人に話してしまっていないですか?

「え、でも仕事でアイデアは誰でも自由に発言してもいいものでしょ?」という声が聞こえてきそうです。

これは正解であり、不正解でもあります。

発言してもいいのはもちろんですが、まず理解しないといけないのは、「アイデア」と「企画」は似て非なるモノだということです。

その違いを一言で言うと「アイデアは思いつき、企画は合意形成」ということです。

アイデアは自分の思いつきなので、どんなことを考えていても自由です。

どんなくだらないものも、自分しか面白いと思わないものであったとしても、それは立派なアイデアなのです。

そして企画は合意形成です。

企画にお金を出す人、参加する人など周りの人たちを巻き込みながら進めなければいけません。

つまり、周りの人たちが面白いと思ってもらえるアイデアが企画になるわけです。

「自分の意見が通らない」と感じている人には、2パターンあります。

まずそもそもこの「アイデアと企画の違い」を理解していないがために、自分だけが面白いと思っているアイデアで合意を取ろうとしてしまっているパターン。

または、合意をとるための「企画をつくる回路」がまだできていないパターンです。

「アイデアはいいんだけど、企画になってないね」などとフィードバックをもらった方もいるのではないでしょうか?

自分の意見が通らないのは、自分の思いつきをそのまま話していることが理由です。

これはある意味、当たり前といえば当たり前なわけです。

その思いつきがたとえあなたにとって、面白いものであっても他人の合意が得られません。

他人に興味をもってもらう、意見を聞いてもらうためには、自分の頭で考えて、他人の頭でチェックする必要があります。

他人が面白いと感じる回路を、自分の脳にインストールする。それが発想の回路なのです。

(本記事は中川諒著『発想の回路 人を動かすアイデアがラクに生まれる仕組み』の内容をもとに著者が書き下ろしました)