4万人以上のダイエットを成功させ、自身もウエスト58cmを30年間キープする健康運動指導士・植森美緒の新刊「生きてるだけで、自然とやせる! やせる日常動作大図鑑」。食事制限&運動なしで、部分やせできてリバウンドしないという夢のような方法は、日常動作をちょっと変えるだけという簡単なことだった! 本連載では、「生きてるだけで、自然とやせる!」さまざまな日常動作を紹介していきます。

私だけやせちゃってごめんね~! 女子会でこっそり脚やせ
◆やせる部位:太もも前側
◆行う時間:左右各10秒~
◆運動強度:中

太もものたるみに効く
座っているときに、脚を持ち上げる動作で太ももの前側を刺激できます。上げている脚の太ももをさわって、力が入って固くなっていればOK。脂肪を落とすなら、脚を低めにして長めに行うとよいです。
脚を細くするにはあせらず取り組もう
女子会でなくても椅子に座っているときならいつやってもいいのですが(笑)。
脚はお腹やお尻に比べると、部分やせの成果が出にくい場所です。
脚は普段、「歩く」という動作でそれなりによく使っているにもかかわらず、ついた脂肪というのは、なかなか落としにくい傾向があります。
脚を細くするためには、「長めに、または頻繁に刺激」というポイントをおさえて、結果をあせらずに取り組みましょう。
慣れてきたら、お腹も引っ込めて行えば一石二鳥。
涼しい顔をしてできるあなたはもう、ズルやせ動作の達人です。
*本記事は『生きてるだけで、自然とやせる! やせる日常動作大図鑑』から、抜粋・編集して構成したものです。
*著者/植森美緒(健康運動指導士) 監修/金岡恒治(早稲田大学スポーツ科学学術院教授・スポーツドクター)