誰しも悩みや不安は尽きない。寝る前にイヤなことを思い出して、眠れなくなるなんてことも……。そんなときの助けになるのが、『精神科医Tomyが教える 30代を悩まず生きる言葉』(ダイヤモンド社)だ。ゲイのカミングアウト、パートナーとの死別、うつ病の発症……苦しんだ末にたどり着いた、自分らしさに裏づけられた説得力ある言葉。心が落ち込んだとき、そっと優しい言葉を授けてくれる“言葉の精神安定剤”で、気分はスッキリ、今日がラクになる!
※本稿は『精神科医Tomyが教える 30代を悩まず生きる言葉』(ダイヤモンド社)より一部を抜粋・編集したものです。

【精神科医が教える】アナタのまわりの「嫌な人」への対処法Photo: Adobe Stock

嫌な人は諦める

今日は、嫌な人に出会ったときの最良の考え方についてお話ししようと思います。

嫌な人に対する一番良い考え方は、「この人はこういう人だから、しょうがない」という姿勢です。

これは妥協や逃げることではなく、むしろ非常にポジティブで積極的な態度だと思います。

受け入れるチカラ

人は期待が大きいほど、裏切りや不満が生じやすくなります。

たとえば、親子関係で親の期待に添えないと、許せない気持ちが湧いてくることがあります。しかし、親は元々こういう人だと受け入れることが大切です。

同様に友人や他人、あるいは社会的な立場の高い人にも適用される考え方です。

諦め上手になる

嫌な人に出会ったとき、「この人はそういう人なんだから、しょうがないな」と思うことで、自分の気持ちをコントロールできます。

何かを上手に諦めることは、逆に自分にとって大切なものややるべきことを見極める手助けになります。

嫌な人に対して、その人が嫌であると感じるのは自分の気持ちであり、その人がそのままであることは変わりません。

自分のやるべきことにフォーカス

自分の中の課題ややるべきことに耳を傾け、生き方に集中することがポジティブなアプローチです。

悩ましい瞬間にも前向きな考え方を持ち続けることで、より充実した人生を築くことができるでしょう。

※本稿は『精神科医Tomyが教える 30代を悩まず生きる言葉』(ダイヤモンド社)より一部を抜粋・編集したものです。