誰しも悩みや不安は尽きない。寝る前にイヤなことを思い出して、眠れなくなるなんてことも……。そんなときの助けになるのが、『精神科医Tomyが教える 30代を悩まず生きる言葉』(ダイヤモンド社)だ。ゲイのカミングアウト、パートナーとの死別、うつ病の発症……苦しんだ末にたどり着いた、自分らしさに裏づけられた説得力ある言葉。心が落ち込んだとき、そっと優しい言葉を授けてくれる“言葉の精神安定剤”で、気分はスッキリ、今日一日がラクになる!
※本稿は『精神科医Tomyが教える 30代を悩まず生きる言葉』(ダイヤモンド社)より一部を抜粋・編集したものです。

【精神科医が教える】自分を許せず、クヨクヨ悩む人の「立ち直り方」ベスト1Photo: Adobe Stock

自分を許す方法

先日、Xでこんなポストをしました。

自分を許す方法。
それは自分の評価をしないこと。後回しにすること。
その代わり、自分のやりたいこと、やるべきだと思うことをやるのがいいわ。
いつの間にか許せているから。

すると、多くの方から「どうやったら自分を許せますか?」という質問が寄せられたんです。

クヨクヨを抜け出すポイント

自分を許すというのは、簡単なようでいて、実はけっこう難しいようにも思えます。それは、「許す」ということにとらわれるからです。

間違ったところに着目してしまうと、どうしたらいいかわからなくなり、延々と苦しむことがあります。

自分を許すために注目すべきポイントは、自分を「評価」しないことなんです。

なぜなら、自分を評価しはじめると、自分は「よかったのか」「正しかったのか」「間違っていたのか」などと考え込んでしまい、いつまでたっても自分を許せなくなってしまうからです。

頭をお暇にさせない

真面目な人ほど、自分を評価してはいけません。評価するのではなく、自分がどうしたいかに目を向けることが大切です。

アテクシが事あるごとにいう「頭がお暇になる」という状態は、まさに自分に評価を向けるときのことなんです。

そういうときは、自分がどうしたいか、何をしたいかという考えが、“お留守”になっているともいえます。

自分が何をしたいかを探る

自分は評価する対象ではないという前提に立ち、自分の能動性、つまり自分が何をしたいか、どう生きていきたいかをきちんと探る。

それに基づいて行動すれば、自分の評価や許せるかどうかなんてことは、忘れてしまうはずです。その積み重ねで、だんだんどうでもよくなるのです。

それが結果として「自分を許す」ということにつながります。自分のことが許せないと感じる人は、おそらく頭がお暇になっています。

時間と意識を向ける
対象を間違えない

自分のやりたいこと、どう行動するかということに、しっかりと時間と意識を向けてあげましょう。

頭がお暇になると、後悔や不安から自分を許せなくなってしまいがちです。自分を許すということは、頭をお暇にしないことでもあるのです。

※本稿は『精神科医Tomyが教える 30代を悩まず生きる言葉』(ダイヤモンド社)より一部を抜粋・編集したものです。