西村ゆかさんの著書『転んで起きて 毒親 夫婦 お金 仕事 夢 の答え』(徳間書店)が反響を呼んでいる。ギャンブル依存で借金漬けの両親、摂食障害の過去、そして夫・ひろゆきさんとの生活など、七転び八起きの半生を赤裸々に綴った自伝的エッセイだ。たびたび母親から借金の無心をされたという、ゆかさんに「毒親」との向き合い方を聞いた。(聞き手/ダイヤモンド・ライフ編集部副編集長 神庭亮介)
借金を断る選択肢がなかった
――著書『転んで起きて』には、お母さんから借金の無心をされるエピソードが出てきますね。高校卒業後、仕事で使うパソコンを買うために頑張って貯めた60万円なのに「交際相手のお店が潰れそうだから」と言われて、貸してしまう。
貸しちゃいましたね。自分のなかに「断る」っていう選択肢がなかったんです。今だと「断っていいものだ」って普通に思えるんですけど、当時はなくて。
たぶん初めてお金を貸したのが、中学生くらい。もともと母からもらったお小遣いだったり、親戚からもらったお年玉だったりしたから「自分のお金」という感覚がなかった。
「家のことで必要だから貸して」って言われると、そうなのかなって思って貸しちゃっていた。その流れで、大人になっても断っちゃいけないもののように感じていたんですね。
あと、断るとめっちゃなじられるんですよ。「今までこんなに大変な思いをして面倒を見てあげたのに」「あなたの学費はこれだけかかるのに」って。ほかにも「習い事も習わせてあげた」「家の電話代はこれだけかかる」とか。
これは断っちゃいけないものなんじゃないかっていう思いが自分のなかにあって、ずっと貸し続けちゃったという。