圧倒的に面白い」「共感と刺激の連続」「仕組み化がすごい」と話題の『スタートアップ芸人 ── お笑い芸人からニートになった僕が「仲間力」で年商146億円の会社をつくった話』著者・森武司氏は、2005年の創業以来、18年連続増収増益を達成し、年商146億円となった。ここまで会社を成長させてきた秘密は何か? 本書からより深い学びを得ようと、インタビュー企画を実施。今回インタビューするのは、FIDIAグループの一つで、人材派遣・紹介を行うEvand株式会社の谷原晶恵氏。
2017年に販売・営業として入社し、2020年度には約1500人の中からEvand初代MVPに選ばれた。大阪の拠点長や東日本エリアの統括を担当したのち、現在は管理本部の責任者として、バックオフィス全般を担っている。
今回は谷原氏に、本書のテーマとして登場する「中核メンバーと合宿でつくったビジョンとミッション」を元に、ミッションを掲げて行動する大切さについて話を聞いた。(構成・谷川和歩/ダイヤモンド社書籍編集局)

「人材派遣=不安定」を覆した会社のたった1つのミッションとは?Photo: Adobe Stock

派遣のイメージを変えたい

――人材派遣と聞くと、ひと昔前のイメージでは不安定な要素が感じられる部分もありますが、今の人材派遣業界はどのようなものでしょうか。

谷原晶恵(以下、谷原):業界的にはまだまだそのイメージはあるからこそ、Evandがそれを覆すのだという気概はあります。
そもそも、人材事業部ができたきっかけの一つが、派遣のイメージを変えたいということですから。

Evandでは、派遣スタッフをすべて正社員にするという従来の派遣業界では考えられない方法で、派遣業界に革命を起こしています。
派遣先は販売職やコールセンターが主な職種ですが、最近では介護職も始めています。

介護職については時代に合わせたのもありますが、職種を増やすことで、様々なキャリア形成を図れることも狙いにあります。

――人材派遣事業を通して、従業員と顧客にどのように思ってもらえるのがゴールだと思いますか。

谷原:従業員にとっては、Evandで働くことの安定はもちろん、仕事の経験を活かしてさらに次なるステージにチャレンジできることですね。
人生の中でなんとなく働く日々ではなく、「この会社に入って本当に身になったな」と思ってもらえる会社にしたい。

一方で企業目線では、「“働く”を通して、人と企業の“できない”をゼロにする」というEvandのミッションがゴール。
「Evandに任せたからこの課題が解決できた」「この問題がなくなった」など、Evandの関与により、次のステージにいけた感動を味わってもらえる会社にしたいという思いがずっと変わらずにあります。

――実際にクライアントや働くスタッフの方々が「次のステージにいけた!」と思えたエピソードがあれば教えてください。

谷原:某大手企業との取引が始まったとき、Evandの石田社長がこのクライアントの営業担当を私に任せてくれたんです。

Evandが「今までの人材派遣会社とは違う」と思ってもらえたら、この先、全国に派遣先が広がり、最終的にはEvandを全国的に知ってもらえる。こういった、伸びしろのあるクライアントの担当を任されたわけです。

大手企業ということもあり、すでに多数の人材派遣会社との取引があったため、最初は6人しか派遣できませんでした。スタートはかなり小規模でしたが、1年後には全国各地のコールセンターを任せてもらえるまでに成長したんです。

そうなったのも、スタートメンバーの6人が一生懸命研修に取り組み、熱心に働いてくれたからです。
当たり前のことをしっかりやったことにより、信頼関係が生まれ、クライアントから「次もEvandに任せてみよう」ということになりました。
結果を残せて嬉しさを感じた瞬間でしたね。

――Evandで働くスタッフの勤勉さで信頼関係が生まれたんですね。

谷原:しかも当時の6人のメンバーのうちの一人は、今は私の部下として働いてくれています。
当時は働く場所や役割が違いましたが、一緒に働いているスタッフも成長してくれたことが大きな喜びです。Evandのミッションに近づけた出来事でした。

『スタートアップ芸人』では、FIDIAの価値観やミッションをどのようにつくっていくかについて詳しく収録されています。
仕事で思ったように結果が出ずに悩んでいる方には非常に参考になると思います。