ドナルド・トランプ米大統領がついに譲歩した。包括的な関税計画の主要部分をトランプ氏が90日間停止するまでに1週間を要した。株式・債券市場の急落に加え、経営者や議員、ロビイスト、外国首脳らによる継続した働きかけを受けてのことだ。大統領は、関税に対する反応が少し「神経質(yippy)」になってきた――緊張するあまり実力を発揮できない選手のように――とし、自らの直感に頼って方針を転換したと述べた。債券市場が急落し、JPモルガン・チェースのジェイミー・ダイモン最高経営責任者(CEO)を含むビジネス界のリーダーが景気後退(リセッション)への懸念を表明するのを見聞きしながらの判断だった。この一連の出来事はトランプ氏の典型的な行動パターンだった。まず大胆な行動を取り、その反応を注視し、顧問や同盟国に戸惑いを生じさせた後、方針を転換した。
急転直下の関税猶予、何がトランプ氏に「譲歩」させたのか
ベッセント財務長官、大統領に交渉時間確保を説得
有料会員限定
あなたにおすすめ