
1位は年収1304万円!
3メガバンクを超えるのは、どの銀行?
今回は、上場企業の有価証券報告書に記載された平均年収のデータを使って、「年収が高い銀行ランキング2024」を作成した。対象期間は2023年5月期~24年4月期。従業員数は単体ベースで、50人未満の企業は除外した。
はたして、どのような結果になったのか。早速、ランキングを見ていこう。
1位は三井住友トラストグループ(旧三井住友トラスト・ホールディングス)で、平均年収は1304万円(従業員数283人、平均年齢50歳)。今回のランキングで唯一の「1300万円台」だった。
23年版の年収が高い銀行ランキングでも1位(平均年収1274.9万円、平均年齢49.9歳)だったが、平均年収はさらに30万円近く増えた。
同社は、三井住友信託銀行を傘下に置く銀行持ち株会社だ。11年4月1日に中央三井トラストHDと住友信託銀行が経営統合し、発足した。なお、24年10月1日に三井住友トラストHDから、三井住友トラストグループに社名を変更している。
2位は三井住友フィナンシャルグループ(FG)で、平均年収は1095.1万円(従業員数1414人、平均年齢39.1歳)だった。23年版ランキングでも2位(平均年収1086.8万円、平均年齢39.4歳)だった。