枕を選ぶ際は、自分の好みや体格、寝返りのクセに合ったものを選ぶことが大切です。私の場合、特に重視しているのは肩、首、頭をしっかりと支えてもらえることです。首が安定していると、まず、安心感が得られます。これは入眠しやすくする要素だと感じます。

 身体を預けたときに、肩、首、頭が「スポッ」とはまる感覚は、とてつもない安心感、安定感を覚えます。

 そして、横向きになったとしても頭を落差から支えてくれる形状も必須です。翌朝のスッキリ感はもちろん、肩や首周りの筋肉の状態も良く、コリや慢性疲労を感じません。適切な支えによって、筋肉が収縮することで首や頭部を安定させる必要がなく、力が抜けるからでしょう。

枕はあなた専用の人生のパフォーマンスギア

 最終的に、私は低反発素材のタイプに落ち着きました。ただし、反発力の好みは人それぞれで、自分の体格や寝返りのクセにかかわるため、なによりも自分の首と頭にフィットするかどうかが重要ですので、専門店で体験することをおすすめします。

 枕はどこにでもある消耗品などではなく「あなた専用の人生のパフォーマンスギア」であるということ。自分に合った枕を選び、快適な睡眠環境を自分で整える力を持つ。

 これが、日中のパフォーマンス向上を導き、そして健康を維持増進させる。やり切って満足して死んでいけると私は信じています。