入浴時の地震で避けたいのが、「裸で逃げる」ということ。そんな事態を防ぐために、わが家では家族の着替えを洗面所脇の棚に収納。入浴時にわざわざ準備する必要がないので、日常生活でも便利です。

地震時に大ケガになりかねない、玄関に絶対置いてはいけないもの同書より転載

 洗面所の照明は、停電時に自動点灯するライトに変更。ただでさえ不安な発災時、暗闇だとパニックに陥ることも。もしものときも慌てずに行動するため、どの部屋でも明かりが確保できるようにしています。

地震時に大ケガになりかねない、玄関に絶対置いてはいけないもの同書より転載

トイレで大事なことは
閉じ込められないこと

 トイレでの被災で怖いのは、閉じ込められてしまうこと。地震の揺れでドアがゆがむこともあれば、トイレ近くの家具が倒れてドアを塞いでしまうこともあります。トイレの入り口付近には、極力「ものを置かない」ようにしましょう。

 同時に、閉じ込められた場合の対策も忘れずに。トイレにスマホを持っていく、最低限の水を常備するなど、トイレ内で「助けを呼べる」「数時間耐える」ための備えを意識しましょう。