写真はイメージです Photo:PIXTA
次のフライトは、「乗り継ぎ」を起点に考えてみるのも、ありかもしれない。エコノミークラスの人でも星付きホテルの無料宿泊券が付くケースもある、とっておきの方法「ストップオーバー」の仕組みを解説するとともに、特にお特な航空会社とその特典を5つプラスα紹介しよう。(ライター 前林広樹)
お得な「ストップオーバー」を
うまく活用する方法とは?
航空券の中には、目的地に向かう途中の乗り継ぎ地で、空港の外に出られる「ストップオーバー」という仕組みがある。鉄道旅で途中下車して食事や景色を楽しむような感覚で、1枚の航空券で目的地と乗り継ぎ地の両方を観光できる、一石二鳥の制度である。
ストップオーバー付きのプランは、通常よりも高い料金がほとんどだ。一方で、乗り継ぎ需要の獲得に力を入れている航空会社の中には、ホテルの無料宿泊券などを付けたお得なプランが存在する。うまく活用すればとても便利で、乗り継ぎ自体が旅程の重要なポイントとなる。
日本人は直行便を選びがちだが、ヨーロッパはウクライナ戦争の影響でロシア上空を避けた飛行ルートのため、直行便だと所要時間が長くなっている。あえて乗り継ぎを選び、ホテルで一休みできるメリットはとても大きい。
もちろん、そもそも直行便のない地を訪れる際も、ストップオーバーが便利でお得なケースがある。そこで今回は、特におすすめのエアラインと特典内容を紹介しよう。







