
スポーツ推薦入試で学生が背負わされる十字架とは
日比野恭三
2018年は、大学スポーツ界が大きな分岐点を迎えた年だと言えるだろう。日本大学アメリカンフットボール部の悪質タックル問題が世間の耳目を集め…
2019.1.21
日比野恭三
2018年は、大学スポーツ界が大きな分岐点を迎えた年だと言えるだろう。日本大学アメリカンフットボール部の悪質タックル問題が世間の耳目を集め…
2019.1.21
酒井政人
学生スポーツの華、箱根駅伝は関東学生陸上競技連盟が主催している大会だ。「関東大会」にすぎないわけだが、その人気は「全国大会」である全日本大…
2019.1.3
酒井政人
前回の箱根駅伝は1区西山和弥でトップを奪った東洋大が往路を独走。一度も首位を譲らず、芦ノ湖のゴールに飛び込んだ。しかし、復路に入ると“状況…
2019.1.2
酒井政人
正月の風物詩となり、多くのファンが熱狂するようなビッグイベントになった箱根駅伝。特別なレースに向かうランナーたちは、ほとばしる情熱を“その…
2019.1.2
星野三千男
11月10日、紀平梨花がシニアデビューとなるグランプリシリーズ第4戦NHK杯で優勝。各種スポーツメディアでも大きな話題となった。兵庫県西宮…
2018.11.24
星野三千男
五輪連覇を果たした“絶対王者”羽生結弦がリンクに帰ってきた。11月3日から5日のグランプリシリーズ第3戦フィンランド大会で圧倒的な強さで優…
2018.11.13
日比野恭三
プロの舞台で花開くか否か。それが「やってみないとわからない」性質のものである以上、ドラフトが成功だった、失敗だったと断じることは不可能だ。…
2018.10.30
日比野恭三
「今、『日本のプロ野球って何ですか』と言われたら、カープだと思う。それぐらいに、日本のプロ野球を象徴するようなブランドになった」そう語るの…
2018.10.19
日比野恭三
2018年9月26日、広島カープは球団史上初のリーグ3連覇を決めた。この日のスタメンは全員が生え抜き選手。途中出場した新井貴浩もカープでプ…
2018.10.18