2023.4.15 「人に迷惑かけない」から「人の役に立つ」へマインドシフトで共感力を養う どんなに優秀な人でも、周りの応援なくしてはキャリアを構築できません。では、応援される人になるには何が必要なのでしょうか? 本稿では、ライフコーチのボーク重子が、非認知能力の1つである「共感力」について紹介します。
2023.4.8 「主体性がない」のはあなたのせいじゃない!指示待ち体質を生む3つの要因 もし、今「自分には主体性がない」と感じているとしたら、それはあなただけではありません。どうして私たちの多くはそんな風に感じるのでしょうか?本稿では、ライフコーチのボーク重子が「主体性」について紹介します。
2023.3.26 口癖を「~すべき」から「~したい」に!他人軸じゃなく“自分軸”で生きよう 周りの目を気にするあまり自分の意見が言えなくなり、いつの間にか流されるままの「クラゲの人生」を歩んでモヤモヤしていませんか?本稿では、ライフコーチのボーク重子が伝授する7つの武器のうちの1つ、「自分軸」について紹介します。
2022.9.24 遊びながら伸びる子の親が守る「黄金ルール」とは?ボーク重子さんが伝授 全ての子どもは「伸びる力」をすでに持っている――ボーク重子さんはそう言います。大切なのは子どもが無理なく力を発揮できる「仕組み」を整えること。仕組みを作る三つのポイントを紹介します。
2022.7.24 親は子どもにどう謝る?信頼関係を壊さない「2つの鉄則」とは 「歯を磨きなさい」「靴をそろえなさい」「ゲームをやめなさい」……ついつい、子どもに「しなさい」と言ってしまっていませんか。「しなさい」のワードに頼らず、親子の信頼関係を築くポイントについて、ボーク重子氏の著書『しなさいと言わない子…
2021.1.2 日本はなぜ「女の子の学歴」への意識が低すぎるのか 子育て後に女性の人生は2つに分かれてしまう――新刊『子育て後に「何もない私」にならない30のルール』の著者・ボーク重子さんはそう言います。女性が輝く時代と言われながらも、未婚・既婚・専業主婦・ワーキングマザー・パート・フルタイムなど…
2021.1.1 きちんとした子育ては逆効果、「全米最優秀女子高生」の母が解説 子育て後に女性の人生は2つに分かれてしまう――新刊『子育て後に「何もない私」にならない30のルール』の著者・ボーク重子さんはそう言います。女性が輝く時代と言われながらも、未婚・既婚・専業主婦・ワーキングマザー・パート・フルタイムなど…
2018.3.7 米国のエリート教育は何がすごいのか?【後篇】 「全米最優秀女子高生」コンクール優勝!なぜ世界最先端の教育は「学力」以外を重視するのか?世界でいま、最も重視されているを伸ばす方法を、一冊に集約した『世界最高の子育て――「全米最優秀女子高生」を育てた教育法』(ボーク重子著)。学習…
2018.2.28 米国のエリート教育は何がすごいのか?【前篇】 「全米最優秀女子高生」コンクール優勝!なぜ世界最先端の教育は「学力」以外を重視するのか?世界でいま、最も重視されているを伸ばす方法を、一冊に集約した『世界最高の子育て――「全米最優秀女子高生」を育てた教育法』(ボーク重子著)。学習…
2018.2.21 「全米最優秀女子高生」にみる日米の教育観の違いとは 「全米最優秀女子高生」コンクール優勝!なぜ世界最先端の教育は「学力」以外を重視するのか?世界でいま、最も重視されているを伸ばす方法を、一冊に集約した『世界最高の子育て――「全米最優秀女子高生」を育てた教育法』(ボーク重子著)。学習…