北条マサ子
新型コロナウイルスの感染拡大によって、前代未聞の経営不振に喘いでいる世界各国の航空会社。海外の大手航空会社では次々に大規模な人員削減を実施しているが、その一方で、日系の航空会社は今のところ大規模リストラには至っていない。

新型コロナウイルスの感染拡大で、深刻なダメージを受けている航空業界。その結果、各航空会社の客室乗務員(キャビンアテンダント、CA)たちは、仕事がなくなり、自宅待機の日々を送っている。収入減の不安を抱える一方で、「この時期にしかできない」と彼女たちが力を入れているのが婚活だ。普段、海外を飛び回る多忙な彼女たちは、この長いオフを生かしてどんな婚活をしているのか。大手航空会社に勤める現役CAに話を聞いた。

昨年12月、NHK受信契約の義務規定に関する裁判で、最高裁が初めて「合憲」の判断を下した。今まで「テレビは持っているけど、NHKは見ていない」など、様々な言い分で受信料の支払いを逃れていた人たちに対しても、「絶対に受信料を支払わなければならない」と最高裁が認めたのだ。これは一般市民にとって、どのくらい重要な出来事なのだろうか。

芸能人が、こぞって着手するサイドビジネスがある。“パワーストーン”だ。天然石を使ったブレスレットなど、オリジナル商品を作ってネット上で販売するスタイルが一般的で、最近では芸能人だけでなく、話題のキラキラ起業女子業界にも、このビジネスモデルが浸透している。パワーストーンビジネスの実態を、天然石の専門家に尋ねた。
