山本秀樹
第5回
ミネルバ大学だけじゃない!学校・塾が教えてくれない「世界最先端の教育機関」6選<後編>
“校舎も講義もないのに、ハーバードを超える人材が集まる”と話題のミネルバ大学。そのミネルバと同じく、新しい時代の「教育」を目指す「新しい学校」を6校厳選し、ご紹介する。後編は、深い国際・異文化体験を提供する3つの学校だ。

第4回
ミネルバ大学だけじゃない!学校・塾が教えてくれない「世界最先端の教育機関」6選<前編>
“校舎も講義もないのに、ハーバードを超える人材が集まる”と話題のミネルバ大学。そのミネルバと同じく、新しい時代の「教育」を目指す「新しい学校」を6校厳選し、ご紹介する。前編は、テクノロジー・サイエンス系人材を養成する3つの学校だ。

第3回
「入試」もキャンパスもない大学をなぜいま日本が真似すべきなのか――大学改革のための3つのポイント
「校舎」も「講義」も「テスト」もない!?「ありえない大学」ミネルバを、いまなぜ日本が真似すべきなのか。ミネルバのやり方を日本にも取り入れ、大学改革、ひいては教育改革につなげるための3つのポイントを解説する。

第2回
教師が話せる時間は10分だけ?ミネルバ大学が見つけた「最も効率よく学習できる方法」とは何か
教師が話せる時間は10分だけ!? 創立わずか3年でハーバード大学やスタンフォード大学を超える人気となったミネルバ大学が見つけた「人が最も効率よく学習できる方法」とは?

第1回
なぜ、キャンパスも「講義」もない大学に、ハーバードを超える人材が世界中から殺到するのか?
「校舎」も「講義」も「テスト」もない!?「ありえない大学」ミネルバは、なぜハーバード大学やスタンフォード大学よりも優秀な人材を集められるのか?
