2023.5.18 組織を創造的なものに生まれ変わらせる「属人化」のススメ 会社組織の中では「属人化」がネガティブなものとして避けられがちです。しかし、多くの未知なる価値が個人の感性を起点に生み出されていることを考えれば、属人的なるものを排除することは、未知にアプローチする可能性を狭める態度に他なりません…
2023.3.29 「わからなさ」とともに過ごす豊かさ 未知なるものにアプローチするためには、自分の理解を超えた「わからない」ことに積極的に向き合っていくことが大切です。しかし、情報があふれ、ちょっと検索するだけで、さまざまな疑問の答えがすぐに見つかってしまう現代社会において、「わから…
2023.2.22 「身体で考える」ことで、未知と向き合う テクノロジーが進化し、あらゆる情報が溢れる世の中では、ともすれば人間らしい身体感覚を置き去りにしたまま、頭の中だけでアイデアを構築したり、分析したりすることだけが求められがちです。しかし、未知を本当に理解するためには、まだ言葉や論…
2023.1.26 「つくる」ことで、論理を超えていく 製品であれサービスであれ、ビジネスでは「これまでにない何かを作る」ことが求められます。しかし新しいものを作っているつもりでも、いつの間にか「どこかで見たような何か」「いつもの何か」になっていた、という経験を持つ人は多いのではないで…
2022.11.30 「分ける」知性と、「つなげる」感性 ビジネスでは、当たり前のように「論理的に考えること」が求められ、それこそが人間らしい「知性」だ、と一般的に考えられています。しかし、もっと身体的で、もっと直感的な心の「はたらき」である「感性」も、実は人間らしい「知性」と呼べるので…
2022.11.4 創造的思考のパラドックスを超え 新たな価値を描く 予定調和な最適解から、見たこともない価値創造へ――。あらゆるイノベーションは、既知から未知へのジャンプを伴う。その鍵は、ロジックの外側にある「感じる力」にあるのではないだろうか。本連載では、さまざまな領域でユニークなデザインプロジ…