今岡由季恵

(いまおかゆきえ)
コンテンツプランナー

1978年生まれ。FMラジオ局の編成制作、モバイルゲームプランナーを経て独立。大阪で20年以上一貫してコンテンツ制作に携わる。現在はビジネス、生活、ニュース、エンタメ、グルメ、子育てなど、さまざまな媒体で記事を執筆中。街づくりや都市開発にも関心があり、社会人大学院で研究。至福の晩酌のために文字を書く、2児と1猫の母。

怪談師がアイドル化して熱狂的なファンが課金…いつの間にか「怪談ブーム」が起きていた!
今岡由季恵
ここ数年「怪談ブーム」といわれて久しい。「怪談師」という肩書で活躍するプロが登場し、彼ら・彼女らが登場する怪談ライブや怪談バーには、その語りを求めて人が集う。さらに有料コンテンツやグッズ課金など、音楽や演劇と同じように熱狂するファンの存在がそこにはある。いつの時代もその時代に応じた形で怪談は身近にあったが、現代のこの現象は本当に「ブーム」なのだろうか?
怪談師がアイドル化して熱狂的なファンが課金…いつの間にか「怪談ブーム」が起きていた!
「私はINTJ」「ENTPと相性が…」若者が話題にする4文字のアレ…「MBTI」って何?調べてみて考え込んだ
今岡由季恵
2023年、若い世代が頻繁に話題にしていた性格診断がある。「私はENTPです」「INFPです」などというように、アルファベット4文字で自分がどんな人間かを表す、というものだ。SNSのプロフィル欄に書かれるなど、その世代の間では共通言語のように浸透している一方、「40代以上は知らない」と言われていることに、筆者は正直少しモヤモヤが残る。そしてこの性格診断のブームについて調べ、関連する2つの団体へ取材する中で、筆者は意外な事実と、ブームに潜む闇を知ってしまった。
「私はINTJ」「ENTPと相性が…」若者が話題にする4文字のアレ…「MBTI」って何?調べてみて考え込んだ
大阪万博後に開業「なにわ筋線」が関西を変える!?新路線の経済効果を全方位分析
今岡由季恵
プロ野球日本シリーズ・関西ダービーからのタイガース日本一、インバウンドの回復などで、どことなく浮かれていて落ち着かないような、2023年年の瀬の大阪。大阪といえば2025年に開催予定の万博の動向に話題が集まる。しかし8年後の2031年に開業が予定されている鉄道の新路線「なにわ筋線」は、一般にはまだあまり知られていない。大阪のみならず関西、西日本の人流を大きく変えるかもしれない新路線が、どこを走り、どのような可能性を秘めているのかを解説する。
大阪万博後に開業「なにわ筋線」が関西を変える!?新路線の経済効果を全方位分析
口下手でもすぐに人とつながれる「ボドゲカフェ」、新しくてアナログな魅力
今岡由季恵
立場や世代を超えて、多様な人とのコミュニケーションを図りたい。そう思っているビジネスパーソンは多いだろう。最近、その選択肢の1つとして注目を集めているのが「ボードゲームカフェ」。画面の中で展開するデジタルゲームがどんどんリッチにハイエンド化する裏で、アナログゲームがじわじわと支持を広げている。若年層だけでなく、多様な世代を受け入れる「ボードゲームカフェ」の魅力に迫る。
口下手でもすぐに人とつながれる「ボドゲカフェ」、新しくてアナログな魅力
妻がスマホで読む「コミックエッセイ」が、夫婦仲を取り持つ理由
今岡由季恵
あなたは妻がスマホで何を見ているか知っているだろうか。昭和の女性向けコンテンツといえば、昼間のワイドショーやゴシップ記事の女性週刊誌。平成は女性タレントなどのブログだったかもしれない。しかし、いま彼女たちの自由時間を奪っているのが「コミックエッセイ」だ。現代の女性の本音を代弁し、2000年以降急速に浸透した「コミックエッセイ」について時代背景や読者に支持されるポイントを解説する。妻がハマっている場合、夫が取るべき行動とは?
妻がスマホで読む「コミックエッセイ」が、夫婦仲を取り持つ理由
「ビルボードって何だ?」オリコン世代が知る由もない今どき音楽シーン
今岡由季恵
近年、日本の音楽が活況を呈している。億単位の再生回数記録、国際チャートへのランクインなど、新世代アーティストの活躍が目覚ましい。音楽を聴くスタイルもサブスクサービスが主流となり、いまやヒット曲の指標は「ビルボード・ジャパン」が最も大きな影響力を持っている。CD全盛の青春時代を過ごした中高年世代にとっては、「ヒット曲=オリコンチャート」だったが、音楽シーンを取り巻く状況は様変わりしている。ビルボード・ジャパンとは何なのか、どこに信頼を得たポイントがあるのかを解説する。
「ビルボードって何だ?」オリコン世代が知る由もない今どき音楽シーン
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養