2024.6.14 コンビニから「男性向け」スイーツが消えた納得の理由 「男は辛党、女は甘党」が根付いていた昭和の戦後高度成長期。モーレツ社員は「菓子より酒」が絶対だった。今やコンビニのスイーツも「男性向け」さえ謳わなくなり、甘味もジェンダーフリーの時代となったが、意外にも「スイーツ男子」のルーツは江…
2024.6.13 なぜ梅干しはこんなに甘くなったのか? 食塩の摂取量が成人病の発症を左右するとして、「減塩商品」が出現。塩を嫌う風潮は年々加速し、減塩は「慣れ」の問題で、長い時間をかけて人々の舌は塩分控えめに適応していった。本稿は、澁川祐子『味なニッポン戦後史』(集英社インターナショナ…
2024.6.12 美味しんぼ・山岡さん、食卓塩ディスって「日本の塩をこんな味に…」の見当違い 人間の生命維持に不可欠な「塩」。我が国では2001年まで政府による専売制が敷かれていた。その枠組の中で、政府が旧来の塩田を廃止し、塩の生産をイオン交換膜法に限るとしたのが1971年のこと。こうした動きへの反発から、1973年に「伯方の塩」「赤…