財政・税制 サブカテゴリ

財政・税制
記事一覧

自民党の生死を決する最大争点、道路一般財源化の行方

自民党の生死を決する最大争点、道路一般財源化の行方

上杉 隆
果たして2009年の永田町では、一体どういった政策テーマのもと、国会審議が行われるのだろうか。今回は、…
トーキョーの作り方

トーキョーの作り方

竹中平蔵,上田晋也
今回は、森ビルの森稔社長をゲストにお招きします。先日、森記念財団 都市戦略研究所が発表した日本初の「世…
マクロ経済学は「グローバル金融危機」という難問を解けるのか?

マクロ経済学は「グローバル金融危機」という難問を解けるのか?

保田隆明
いま世界で起きている金融危機がいつまで続くのか?その処方箋は?となると、皆目見当がつかない。最近はこの…
麻生太郎・自民党新総裁は宰相の器か

麻生太郎・自民党新総裁は宰相の器か

辻広雅文
経済認識に信頼がもてない政治家が、官邸の主になろうとしている。麻生氏固有の問題もあるとはいえ、政治家を…
金融ビッグバンから10年

金融ビッグバンから10年

竹中平蔵,上田晋也
「日本版金融ビッグバン」から10年が経ちましたが、「ビッグバン本家」のイギリスと比べれば、その効果が十…
サーチャージ込みの旅行代金は需要回復の妙手か、やぶへびか

サーチャージ込みの旅行代金は需要回復の妙手か、やぶへびか

週刊ダイヤモンド編集部
燃油サーチャージ高を理由に海外旅行のキャンセルが増加した夏休みシーズン。そんな中、JTBは消費者の不満…
古色蒼然たる守旧派の経済政策麻生首相なら金利上昇・株下落?

古色蒼然たる守旧派の経済政策麻生首相なら金利上昇・株下落?

週刊ダイヤモンド編集部
「赤字国債を発行してでも、景気対策を優先する」との麻生氏の発言は、効果が小さく財政赤字を拡大させただけ…
福田首相が遺した「与党政治家の安心実現のための緊急選挙対策」

福田首相が遺した「与党政治家の安心実現のための緊急選挙対策」

岸 博幸
福田首相が残した総合経済対策を指して、「与党政治家の安心実現のための緊急選挙対策」(某経済学者)とはよ…
ポスト福田で「経済対策」はどうなるのか

ポスト福田で「経済対策」はどうなるのか

山崎 元
福田首相の置き土産となった総合経済対策は、出し過ぎではなく、出し足りていないところに課題がある。後を継…
「ダメもと政権交代」の可能性が高まる日本政治の貧困

「ダメもと政権交代」の可能性が高まる日本政治の貧困

辻広雅文
福田首相はなぜ辞めたのか。政権交代は起こるのか。指導者の幼児性と政治秩序の崩壊を思い知らされた首相の唐…
景気後退は来年度中まで続く公算財政による景気対策は「愚の骨頂」

景気後退は来年度中まで続く公算財政による景気対策は「愚の骨頂」

週刊ダイヤモンド編集部
資源価格高騰が景気を冷やすなか、政府と日銀が相次いで「景気後退」を認め、「戦後最長の景気拡大」が終わっ…
「消費税増税」で与党が総選挙に勝てる理由

「消費税増税」で与党が総選挙に勝てる理由

辻広雅文
総選挙をにらんで、政府与党がその場しのぎの安心対策を打ち出している。だが、安心を求める有権者が真に欲し…
増税と不景気のにおいがする福田改造内閣

増税と不景気のにおいがする福田改造内閣

山崎 元
増税トリオが入閣した福田改造内閣は、この経済的難局にあって、舵取りを誤る恐れがある。最も危ういシナリオ…
燃油高に喘ぐ航空会社が要求する“利用者還元”減税

燃油高に喘ぐ航空会社が要求する“利用者還元”減税

週刊ダイヤモンド編集部
原油高に喘ぐ航空業界が、利用者還元の名目の下、「航空機燃料税」の減税要求に打って出た。仮に減税が認めら…
公的年金運用損の結果責任と日本版SWF設立の是非を考える(下)

公的年金運用損の結果責任と日本版SWF設立の是非を考える(下)

山崎 元
年金積立金は縮小できる。だが、政治的な判断などで、仮に現在の規模の積立金運用を続けていくことになった場…
都市生活者を狙いあの手この手 「ふるさと納税制度」の空回り

都市生活者を狙いあの手この手 「ふるさと納税制度」の空回り

週刊ダイヤモンド編集部
5月からスタートした「ふるさと納税」。故郷の自治体などに寄附すると居住地の住民税などが控除される制度だ…
公的年金運用損の結果責任と日本版SWF設立の是非を考える(中)

公的年金運用損の結果責任と日本版SWF設立の是非を考える(中)

山崎 元
シリーズでお伝えしている公的年金問題。今回は、運用のあり方について考える。そもそも給付の4~5年分の積…
名前が重荷になってきた「骨太方針2008」

名前が重荷になってきた「骨太方針2008」

山崎 元
政府は経済財政運営の基本指針となる「骨太方針2008」を決定した。だが、骨太というネーミングとは裏腹に…
社会保障維持の選択肢は、本当に「消費税」だけ?

社会保障維持の選択肢は、本当に「消費税」だけ?

生活設計塾クルー
社会保障維持の議論で必ず浮上するのが消費税(税率アップ)の話。しかし、税源確保の選択肢は本当に消費税だ…
1箱1000円たばこは一気に実現すべきだ

1箱1000円たばこは一気に実現すべきだ

山崎 元
与野党がたばこ税の大幅増税に向けて動き出した。筆者は増税には賛成だが、堂々と一貫したロジックが必要だと…
新着
特集
書籍
週刊ダイヤ
人気順