なぜ自分が市長なのか?

福岡市長・高島宗一郎氏高島宗一郎(たかしま・そういちろう)1974年大分県生まれ。 大学卒業後はアナウンサーとして 朝の情報番組などを担当。 2010年に退社後、36歳で福岡市長選挙に出馬し当選。 2014年と2018年いずれも、 史上最多得票を更新し再選(2018年11月現在)。熊本地震の際には積極的な支援活動と SNSによる情報発信などが多方面から評価され、 博多駅前道路陥没事故では 1週間での復旧が国内外から注目された。『福岡市を経営する』が初の著書となる。

  私が学生時代に政治家を志したときは「国政」をイメージしていました。国や世界をよくしたいと思っていたのです。ですから、その打診を受けた瞬間は「どうして市長なのかな?」と思いました。

 しかし、すぐにその答えが自分に降りてきました。

 日本という国は、それぞれ個性の異なる地方の総体であって、地方都市がそれぞれの個性で最高に輝くことで、結果的に、国が宝石箱のように輝くことができる。つまり、地方都市をよくすることが、最速でこの国を変えることになるのだと。

 そう考えると、私が福岡でキャスターとして13年間、福岡市の祭りや食、自然の魅力、さらに地域の課題を最前線の現場で取材し、伝え続けてきたことともつながり、天から降りてきた答えがストンと腑に落ちたのです。

 また当時は、宮崎県の東国原英夫知事や大阪府の橋下徹知事が活躍されていました。地方は首長のリーダーシップがあればスピーディーに変えられるということを、多くの人が認識し始めた頃でもありました。

 翌日、「市長選に出ます」と石村市議に返事の電話をしました。かつて市長をしていた祖父の初盆直後という意味深なタイミングであったことを思うと、亡き祖父が私の背中を強く押してくれていたのかもしれません。