梅雨も中盤に差し掛かり、いよいよ夏本番が近づいてきた。そこで気になるのが、熱中症対策、暑さ対策だ。

 今年も昨年に続いて電力不足に陥る可能性があるので、きちんと節電しながら、暑さ対策グッズを活用して、賢く夏を乗り切りたいところだ。

 冷却シート、コールドスプレー、冷却ベルト…。暑さ対策グッズはこの数年、商品バリエーションも増えて、急激に市場が拡大している。

 市場規模は125億円程度で、倍々ペースで増加しており、今年も大きな成長が見込まれている。

桐灰化学、熱中対策ぬらしてひんやり首もとバンド

 小林製薬グループである桐灰化学の暑さ対策商品の売上高は、昨年度の5.1億円に対して、今年度は10億円を見込んでいる。「節電ニーズが高まっていることで、購入を早める人が増えている」(桐灰化学)という。

 首や腋、足の付け根などに張って体を冷やすのが、冷却シートだ。風邪を引いたときなどに熱をさます商品として登場したが、最近は夏の暑さ対策にも使われる。

 ライオン「冷えピタ」、小林製薬「熱さまシート」、白元「どこでもアイスノン」など、各社がしのぎを削っている商品だ。

 商品の機能は向上しており、「熱さまシート」は、長時間の冷却効果がウリだ。8時間後でも皮膚温度を2度下げ続けることができるという。

 コールドスプレーはその名のとおり、瞬間的に冷却効果を得られるもの。体に吹き付けるタイプが主流だが、最近はいろいろな種類の商品が販売されている。

 桐灰化学が新発売した「熱中対策 でかけてクール」は、服を着たまま使えるもので、服の上からスプレーするだけで、ミスト状の冷却成分が蒸発して熱を奪い、涼しくなる。