夢を夢で終わらせないためには、「まず着手する」こと

『伝え方が9割』が100万部突破、どうやって人気に火が付いたのか佐々木圭一(ささき・けいいち)
コピーライター/作詞家/上智大学非常勤講師
新入社員時代、もともと伝えることが得意でなかったにもかかわらず、コピーライターとして配属され苦しむ。連日、書いても書いても全てボツ。当時つけられたあだ名は「最もエコでないコピーライター」。ストレスにより1日3個プリンを食べる日々をすごし、激太りする。それでもプリンをやめられなかったのは、世の中で唯一、じぶんに甘かったのはプリンだったから。あるとき、伝え方には技術があることを発見。そこから伝え方だけでなく、人生ががらりと変わる。本書はその体験と、発見した技術を赤裸裸に綴ったもの。本業の広告制作では、カンヌ国際広告祭でゴールド賞を含む3年連続受賞、など国内外55のアワードに入選入賞。企業講演、学校のボランティア講演、あわせて年間70回以上。郷ひろみ・Chemistryなどの作詞家として、アルバム・オリコン1位を2度獲得。「世界一受けたい授業」「助けて!きわめびと」などテレビ出演多数。株式会社ウゴカス代表取締役。伝えベタだった自分を変えた「伝え方の技術」をシェアすることで、「日本人のコミュニケーション能力のベースアップ」を志す。
佐々木圭一公式サイト:www.ugokasu.co.jp
Twitter:@keiichisasaki

佐々木 僕は、本を出すこと自体も大きな夢で、それをメディアでもよく話しているのですが、そのせいか最近「自分も本を出したいんですが、どうすればいいですか?」と聞かれることがすごく増えたんです。でも、「じゃあ、もう何か書き始めているんですか?」と聞くと、今のところそう聞いてきた人全員が、一文字も書いていない。

――佐々木さんは、本の話が出る前から書き始めていましたよね?

佐々木 はい。土江さんに会う前から書いていました。「本を出したい」と相談されたらいつも話させていただいているのが、まずは書き始めること。ワードを開いて、とりあえずでいいからタイトルをつけて、何でもいいから書いてみる。「ファイルを作って何でもいいから書き始めましょう」とお伝えしています。

出版には、人生を劇的に変えるチャンスが眠っていると思います。僕は、40歳を超えてから『伝え方が9割』を出させていただきましたが、本を出したことでここまで人生が激変するとは思ってもみませんでした。この前まで会社員だったのに、突然「小林麻耶さんと一緒にMCやりませんか?」なんて依頼が舞い込んだりするんです。そういうのって、通常はあり得ないじゃないですか?

――BS朝日「ポップメーカー」のお話が来た時、佐々木さんから「土江さん、事件です!」というお電話をいただきました。

佐々木 そんな夢のようなことを起こす力が、本にはあると思っています。誰でも書き始めることはできるし、それによって自分の人生を面白い方向に激変させることもできる。興味がある方は、まずは一歩踏み出してみてほしいです。

でも、編集者の意見も聞いたほうがいいですよね。土江さんからのアドバイスはありますか?

――「業界では有名人だけど、まだ本は出していない」という人が書く1冊目の本は、マグマがふつふつと湧き上がっているようなものすごいパワーある本になる可能性が高いんですが、『伝え方が9割』はまさにマグマがぱんぱんに詰まった本。佐々木さんの想い、パワーが読者やメディアの方に伝わり、一気に爆発したのだと思っています。

一般読者が「自分にも参考になる」とか「真似できそうだ」と思ってもらうことが重要で、その点『伝え方が9割』は完ぺきにカスタマイズがされている素晴らしい本だと思います。

佐々木 そういっていただけると嬉しいですね。さまざまな思いを込めて生み出した1冊目がここまで多くの方に長く支持されて、本当に感慨深いです。