「なぜ、日本ではユニコーン企業がなかなか出ないのか?」――。
この疑問への1つの回答となるのが田所雅之氏の最新刊『起業大全』(7/30発売、ダイヤモンド社)だ。ユニコーンとは、単に時価総額が高い未上場スタートアップではなく、「産業を生み出し、明日の世界を想像する担い手」となる企業のことだ。スタートアップが成功してユニコーンになるためには、経営陣が全ての鍵を握っている。事業をさらに大きくするためには、「起業家」から「事業家」へと、自らを進化させる必要がある、というのが田所氏が本の中に込めたメッセージだ。本連載では、「起業家」から「事業家」へとレベルアップするために必要な視座や能力、スキルなどについて解説していく。
最強の経営チームを組成する
めでたくPMFを達成できたら、強固な経営チームを組成することが、第一優先になる。以前に述べたように、WHY型(=ビジョナリー/漫才でいうボケ)とWHAT型(=リアリスト/漫才でいうツッコミ)という機能を創業チームに持たせることは、有効だと説明した。
ここでは、その「ボケツッコミ論」を少し拡張した優れた経営チームを組成するための一つの指針である「経営チームゴレンジャー論」を説明したい。
■アカレンジャー
パッションがあり、世界を変えたいという強力なモチベーションを持っている人。WHY人材がアカレンジャーにあたる。「一見すると突飛」にも見えるアイデアや世界観を打ち出す。そもそも、スタートアップはこの人のビジョンがなければ始まらない。孫正義、スティーブ・ジョブズ、本田宗一郎、イーロン・マスクがそのような人物に該当する。