システム上にマンガの原稿データをアップロードして、タイトルと翻訳したい言語を選択するだけ。そうするとすぐに自動翻訳が始まり、1ページあたり約10数秒のペースで次々と翻訳が進んでいく。ページ数にもよるが、だいたい数分あればマンガ1話分ができあがるーー。
2020年1月に東京大学出身の2人の研究者が立ち上げたMantra(マントラ)が作ろうとしているのはマンガ専用の機械翻訳システムだ。
6月に日本で有料プランをスタートした「DeepL」を筆頭に、自動翻訳サービスの精度は年々進歩を遂げている。ほんの数年前は翻訳サービスを使っていると「何でこんな訳になったのだろう」と思うことも珍しくなかったのに、今ではそう思うことも随分と減った。
一方で分野によっては「特化型の翻訳エンジン」がなければ機械による翻訳がなかなか進まないものもある。今回のテーマである「マンガ」もまさにそうだ。特殊なフォントに独特の話し言葉、ストーリーの背景にある文脈。マンガの自動翻訳にはビジネス文書などとは違ったハードルがいくつも存在する。
Mantraはそんな難題に取り組むスタートアップの1つ。7月28日にマンガ専用の多言語翻訳システム「Mantra Engine」をローンチした。