年々、市場規模が拡大している「eスポーツ業界」。KADOKAWA Game Linkage(カドカワゲームリンケージ)の調査によれば、2019年の国内eスポーツ市場規模は、前年比127%の61.2億円。今後、家庭用ゲーム機・PC 向けのゲームタイトルがモバイル端末でも多く展開されることもあり、2020年から2023年にかけて年間平均成長率は約26%で推移していくと予測されている。
実際、ここ数年で高額賞金がかかった大会も少しずつ増加している。たとえばスマホ向けカードゲーム「Shadowverse(シャドウバース)」の大会「Shadowverse Word Grand Prix」は、優勝賞金が1億1000万円となっている。また、世界最大級の格闘ゲーム大会「Evolution Championship Series(エボリューション・チャンピオンシップ・シリーズ)」に協賛する日清食品や、自社のeスポーツチームを持つ日本テレビ放送網など、デジタルゲーム業界以外の企業でeスポーツ事業に出資・参入する企業も増えてきた。プロゲーマーは賞金やスポンサー契約料で生計を立てるべく、日夜トレーニングに励んでいる。
「eスポーツブームの夜明け」とも言われている日本だが、海外と比較するとその普及は途上段階にある。特にプロの選手が生計を立てることの難しさやトレーニング環境の構築など、選手を取り巻く課題は少なくない。
そうした中、モバイルゲーム事業などを手がけるアカツキが、新たにeスポーツ実業団「Team UNITE(チームユナイト)」を立ち上げた。
モバイルゲームのバランスチェックを行いつつ、大会出場を目指す
Team UNITEはメンバー全員がアカツキの社員によって構成されるeスポーツ実業団。所属するプレーヤーはアカツキの社員としてトレーニングに取り組み、大会出場を目指す。ゲームタイトルによってはコーチがつき、ゲームの周辺機器などの機材の費用はアカツキが負担する。