近年、「頭の回転の速さの象徴」としてお笑い芸人が多くの場面で活躍をしている。そんなあらゆるジャンルで活躍をし続けるお笑い芸人たちをこれまで30年間指導し、NHK『プロフェッショナル 仕事の流儀』でも話題になった伝説のお笑い講師・本多正識氏による1秒で答えをつくる力 お笑い芸人が学ぶ「切り返し」のプロになる48の技術』が発刊された。ナインティナインや中川家、キングコング、かまいたちなど今をときめく芸人たちをこれまで1万人以上指導してきた本多氏の仕事に対する考え方をオリジナル記事としてお届けする。

ビジネスパーソンPhoto: Adobe Stock

「順調に出世できる人」と「窓際社員で終わってしまう人」の差

 仕事をしていると「順調に出世できる人」もいれば「窓際社員で終わってしまう人」もいます。前者はどんな職場でも重宝されますが、後者はその逆でしょう。

 そんな両者のあいだには決定的な差があります。それは「自分で考えられるかどうか」です。シンプルなことですが、できている人は意外に多くありません。どういうことか見ていきましょう。

 まず、窓際社員で終わってしまう人は基本的に指示待ちです。まわりから何かを言われるまで仕事ができず、ただただ時間を無駄にしてしまいます。さらに、こういった人のよくないところは、「指示待ち」であることに違和感を感じていないことです。

「仕事=与えられたことをこなす」と考えてしまっているパターンが多く、非常にもったいないでしょう。

 こういった人がよく使う言葉として「どうしたらいいですか?」というものがあります。上司や同僚に指示を仰いでいるのはいいことですが、「どうしたらいいのか」は自分で考えるものです。これでは考えることを放棄していると言わざるを得ないでしょう。