圧倒的に面白い」「共感と刺激の連続」「仕組み化がすごい」と話題の『スタートアップ芸人 ── お笑い芸人からニートになった僕が「仲間力」で年商146億円の会社をつくった話』著者・森武司氏は、2005年の創業以来、18年連続増収増益を達成し、年商146億円となった。ここまで会社を成長させてきた秘密は何か? 本書からより深い学びを得ようと、インタビュー企画を実施。今回インタビューするのは、FIDIAでも事業の柱ともなっている広告事業部を設立時から支える井上卓也氏。
広告運用が未経験であるところからはじまり、今ではサブマネージャーとして多くの部下を抱えながら、FIDIAの新しい歴史を刻み続けている。
今回はスタートアップ芸人にも登場するテーマであり、FIDIAの「自然とエネルギーが湧いてくる合言葉」について、思いを語ってもらった。(構成・谷川和歩/ダイヤモンド社書籍編集局)

自然とエネルギーが湧いてくる合言葉・ベスト1Photo: Adobe Stock

人と人のつながりの重要性

――WEBマーケティング業界は、直接的な人との関わりがあまりないように感じるのですが、いかがでしょうか。

井上卓也(以下、井上):『スタートアップ芸人』にも、「取引先との関係をつくる」という項目で、いくつかエピソードが挙げられていますが、日頃から僕らは口酸っぱく「関係値をつくっていこう」と言われているんです。

確かに、コロナウイルスが流行した頃、WEB広告の出稿量が増えたのもあり、「広告事業はWEBだけで完結するよね」という話になったこともあります。

ただ、ふたを開けてみると、WEB以外のところで関係値を持っている人たちが、今でも事業を伸ばし続けている事実があるんです。
WEBマーケティングとはいうけれど、結局は人と人とで成り立っている業界なんですよね。

――広告事業を運営する中で、先ほど仰せられた「人と人とで成り立っている」と感じたエピソードを教えてください。

井上:それこそコロナが流行した時期のこと。
当社が大きな案件を始めたタイミングで、問合せフォームから「うちでこの商材を取り扱わせてください」「この商材を掲載してください」といった問合せが寄せられました。

ただそこで唯一、問合せフォームからではなく、直接電話をかけてきた代理店の方がいました。
連絡を取ってみると、その方は熱意があって「何でもやります!」と言ってくれ、そこからご縁が始まったんです。

それからは、現在、主軸となっている当社商材も、この方経由でなんとかできた経緯があるので、やっぱり最終的には人と人とのコミュニケーションから事業は成り立つんだなと再認識しました。

僕らの「合言葉」を掲げる意味

――FIDIAという会社自体の熱量が高いからこそ、熱意のある取引先や仲間が引き寄せられるのかもしれませんね。

井上:会社の合言葉が「やるからには天下を取るんじゃ」。
その言葉を掲げて日々の業務に取り組んでいます。

広告事業部は“第三の事業”と言ったり言われたりするのですが、僕自身、FIDIAの人材派遣部門やD2Cメーカー部門を抜けない悔しさを、毎年感じています。

だからこそ、月1回の定例会では、「今度は広告事業部が必ず売上1位になる」という目標をスタッフ間で改めて共有しています。

『スタートアップ芸人』の中では、「やるからには天下を取るんじゃ」になぞらえたエピソードが多数紹介されています。

パワーワードに秘められた真意や、事業責任者で行われる合宿について触れられているので、僕自身もこのあたりの「合言葉」にまつわるエピソードを読んでいると自然とエネルギーが湧いてくるんです
管理職や現場の責任者の方には、ぜひ、目を通していただきたいですね。