
2011年に登場して以来、長期にわたり軽自動車売上No.1を死守するホンダ「N-BOX」。ベーシックなN-BOXに、SUVやアウトドアのテイストを加味したのが、2024年9月に発売された「N-BOX JOY」です。先週掲載した「N-BOX JOY」VS「スペーシアギア」乗り比べで、「スペーシアギアに比べるとJOYのデザインはユルい」「SUV調に寄せているけど振り切れていない」と文句を言っていたフェルさん。しかし開発者に話を聞くと、JOYの「ユルさ」には大きな理由があったのです。(コラムニスト フェルディナント・ヤマグチ)
スパルタンレースに出たあと宮崎へ直行
みなさまごきげんよう。
フェルディナント・ヤマグチでございます。
今週も明るく楽しくヨタ話からまいりましょう。
3連休は、富士の裾野で開催されたスパルタンレースに出て、そのまま宮崎に向かうという慌ただしいスケジュールでありました。

足の爪が割れたままなので下り坂が不安でしたが、走り出してしまえばアドレナリンがバンバン分泌され、特に痛みも感じませんでした。ただ、高度が1500メートルもあり、とにかく息が苦しい。文字通り「這々の体」でゴールしましたが、爺さんの部でなんとか1位になりました。応援ありがとうございました。
レース後は羽田に向かい、宮崎行きの飛行機に飛び乗ります。機材の到着が遅れ、フライトは30分近く遅延しましたが、「当機の持ちうる最大限の出力で時間に間に合うよう飛行しております」と機長さんの頼もしいアナウンス。結果、定刻の5分遅れで宮崎空港に到着いたしました。すごいぞANA!

宮崎の家もようやく完成です
宮崎フェル宅は最後の家具も入り、ようやく完成と相成りました。夏休みはここでゆっくり過ごそうと思います。

完成したらお祓いをしなければなりませぬ。江田神社の神主さんにお越しいただき「家祓い」を。

家も近所なので、近々一緒に走ることになりました。楽しみ、楽しみ。
S660は本当にいいクルマですね
宮崎でとてもお世話になっている、元メルセデス・ベンツ日本 広報の川上さんが拙宅に遊びに来られました。

せっかくこんな素敵なクルマを造れるのに、続けられないのがホンダの悪いところです。NSXしかり、S2000しかり、です。来年から復活するF1は、しっかり続けてほしいと思います。
ということで本編へとまいりましょう。
そんなホンダの軽自動車、「N-BOX JOY」の開発者インタビューをお送りします。