(c)Diamond / イラスト:チハラ アケミ
「今日のランチはなにを食べよう?」お昼休憩のランチに命をかけているサラリーマンの山盛くんが、おいしくてコスパのいいメニューをご紹介します。
松屋で、コスパが良い「絶品モーニング」を発見!

松屋は「みんなの食卓でありたい」をコンセプトに、牛めし・カレー・定食など豊富なメニューを手頃な価格で提供する外食チェーン。

今回レビューするのは、午前5時から午前11時まで販売している「Wで選べる玉子かけごはん」です。価格は350円(以下、すべて税込)。ご飯と味噌汁、玉子、選べる小鉢がセットになったメニューです。玉子は生玉子と半熟玉子から選べたので、半熟玉子にしました。

選べる小鉢は、ミニ牛皿、納豆(ネギ付)、冷奴、国産とろろから1つ選べます。がっつり食べたかったため、ミニ牛皿を注文。とっても美味しそうなので、さっそくいただきます!
お肉に脂がのっててご飯が進む!

ご飯の上にお肉を全部のせてみると、ご飯がほとんど隠れてしまうくらいたっぷり入っていました。ミニ牛皿という名前から、お肉は少なめなのかなと思っていたので嬉しいです。

脂がほどよくのったお肉で、噛むたびに旨みが口いっぱいに広がる!お肉1枚でご飯を3口食べられて、箸が止まらないです。
味付けはしょうゆベースで甘めのタレになっていて、牛めしを食べているみたい。玉ねぎも入っているから、シャキシャキ食感も楽しめますよ。
七味や紅しょうがで味変するのもアリ

卓上にある七味を振りかけると、ピリッとした辛さがプラスされて美味しい!お肉の旨みを引き立たせてくれて、ご飯がさらに止まらなくなります。

朝ごはんだからそんなに食べられないかなと思い並盛ご飯にしたのですが、お肉たっぷりであっという間に完食。おかわりできる店舗だったので、追加で小盛を注文してしまいました。







