封筒から日本紙幣を取り出すビジネスパーソン写真はイメージです Photo:PIXTA

トップ5に変動あり!
森村グループ企業がトヨタを抜かす

 今回は、上場企業の有価証券報告書に記載された「平均年間給与」のデータを基に、愛知県に本社がある企業にフォーカスした、「年収が高い会社ランキング2025【愛知県】」をお届けする。対象期間は2024年5月期~25年4月期。平均年収、従業員数、平均年齢は単体ベースで、従業員数100人未満は除外した。

 それでは早速、ランキングを確認していこう。

 1位は豊田通商で、平均年収は1320.3万円。一般的に大手商社の年収は高いことで知られるが、1位となった背景には、25年3月期決算の業績が好調だったこともあるだろう。具体的には、円安やアフリカでの自動車販売が伸びた影響で、売上高にあたる「収益」は10兆3095億円(前期比1.2%増)、営業利益は4971億円(同12.6%増)、経常利益は5368億円(同14.3%増)、純利益は3625億円(同9.4%増)と、特に利益面で大幅な増収増益だった。

 2位はあいちフィナンシャルグループ(FG)で、平均年収は1043.9万円。同社は22年10月3日に設立された。共に愛知県を地盤とする第二地方銀行の愛知銀行と中京銀行が経営統合して出来た金融持ち株会社である。

 3位は日本特殊陶業で、平均年収は987.5万円。昨年版のランキングでは894.0万円で6位だったが、90万円以上も年収を上げてトップ5に入った。25年3月期決算は売上収益が6529億円(前期比6.3%増)、営業利益が1296億円(同20.5%増)。主に自動車補修用製品の好調や価格転嫁の成功で、大幅な増益だった。