ハンガリー・ブダペストのセーチェニ温泉ハンガリー・ブダペストのセーチェニ温泉 Photo:PIXTA

予算30万円~
ハンガリー・ブダペスト

 日本から遠いものの、ヨーロッパでコスパ良く楽しめる街がハンガリーの首都・ブダペストだ。ドナウ川沿いに中世の建築が残り、王宮であるブダ城や見晴台の漁夫の砦、マーチャーシュ教会などの観光スポットが目白押し。美しい街並みは世界遺産に指定されている。

 日本人に嬉しいのは、温泉がたくさんある点だ。ゲッレールト温泉やセーチェニ温泉は広く、おしゃれなプールのような雰囲気で水着を着て入る。

 そしてハンガリーは「マンガリッツァ豚」やフォアグラ、トカイワインなどグルメの国でもあり、安く食べられる。パプリカを多用するのも特徴で、見た目も非常に鮮やかだ。スープ料理にも定評があり、野菜たっぷりなので旅行者にはありがたい。隣国オーストリアの影響でスイーツの種類も多い。

ブダペストのフォアグラ料理ブダペストのフォアグラ料理 Photo:PIXTA

 ハンガリーはEU加盟国だがユーロではなく独自通貨フォリントだ。史上初めて一時、1ユーロ=180円台まで円安が進んだが、円安の影響を気にしなくていい。そもそも物価が欧州の中では比較的安い。

 日本からの直行便はなく、中東や欧州を経由する便で航空券はおよそ20万円。目的地に向かう途中の乗り継ぎ地で24時間以上滞在できる「ストップオーバー」を利用して旅を楽しんでみるのもいいだろう。

 現地の滞在費を含めると、5泊でおよそ30万円もあれば良いホテルに泊まって美味しいものを存分に食べられると言えるだろう。

 航空券の価格は変動制で、基本的に早く予約したほうが安い。また、直行便よりも乗り継ぎ便のほうが安い。ただし、検索サイトでは乗り継ぎ時間を含めて24時間以上かかるような現実的ではない提案をされることもあるので、気を付けて選ぼう。

 本稿では東京(羽田・成田)からの往復で、乗り継ぎは1回まで、乗り継ぎを含めて24時間以上かかるものは除外した。関西国際空港や中部国際空港からだとまた異なる検索結果になるだろう。ぜひ自分にぴったりのお得な旅を見つけてほしい。