スタートアップやDX(デジタルトランスフォーメーション)を進める大企業など、テクノロジーを武器に新たな産業を生み出さんとする「挑戦者」。彼ら・彼女にフォーカスして情報を届ける媒体「DIAMOND SIGNAL」から、オススメの記事を転載します。※DIAMOND SIGNALは2024年1月をもって、ダイヤモンド・オンラインと統合いたしました。すべての記事は本連載からお読みいただけます。
From DIAMOND SIGNAL
200万円持って、単身渡米し起業──キム・カーダシアンも認めた「和菓子ブランド」誕生秘話

「働くことをより良く」出産後にVCファンドを設立した女性キャピタリストの挑戦

“スマホ時代”を生き延びた携帯電話メーカー・京セラが提示する、5G時代の鏡型スマートディスプレイ

資産運用しながらマイルも貯まる、ANAとスタートアップがスマホ投資サービスを開始

“コミュ障だった”起業家が作った京都のVRゲーム開発会社、1億円調達しアバター活用「VR人狼」開発へ

ビットコインの価格急上昇は“バブル再来”ではない、変わる仮想通貨への熱視線

glafitの新型ハイブリッドバイクは専用アプリでスマホと連動、シェア事業者による利用も視野に

【11月第3週調達サマリー】自立型CAD開発のArentが10億円の資金調達など

1万円以下で機能性は十分、Googleの新型「Chromecast」で自宅をホームシアターに

ミクシィがXTechと新会社「クロスポッケ」設立、“みてね”の新サービスを提供

日本語に特化した「AI文字起こしサービス」が“動画”にも対応、編集機能も強化

急成長ECやD2Cの“影の立役者”ロジレスが5億円調達、商品の「自動出荷」実現で約300社に導入

スタートアップと進める行政改革、福岡市長が語る共創の“新たなかたち”

グーグル元同僚が共同創業、“じゃんけん”も余裕な低遅延・等身大のビデオ会議システム「tonari」

ヨーカ堂も認めたスタートアップ・10X、“ノーコードでネットスーパー立ち上げ”の舞台裏

西海岸発の“体験型“小売店「b8ta」が間もなく日本上陸、D2Cブランドにも注力

とある女性マーケターが自ら挑戦し、見つけた「D2Cブランドの作り方」

「壊滅的な組織崩壊」も経験、“デザインの力”で成長続けるグッドパッチ・土屋氏の流儀

バチェロレッテ出演起業家がつくった、自宅を本格ジムに変える「鏡型デバイス」

サイバーエージェントとスマートニュースで学んだ「ファン目線」の大事さ
