岸博幸のクリエイティブ国富論 メディアや文化などソフトパワーを総称する「クリエイティブ産業」なる新概念が注目を集めている。その正しい捉え方と実践法を経済政策の論客が説く。 第246回 「シェア98%だから独禁法違反」は正しいのか JASRACを巡る不思議な高裁判決 岸 博幸 第245回 「産業競争力強化法が成長戦略の目玉」という悲劇 岸 博幸 第244回 換骨奪胎されつつある国家戦略特区の迷走 岸 博幸 第243回 骨抜きになった国家公務員制度改革の内幕 岸 博幸 第242回 雇用規制が“もっとも強固な岩盤規制”だった 岸 博幸 第241回 賃金が上がらないのは政府と民間のどちらが悪いのか 岸 博幸 第240回 賃上げ企業優遇の条件付き法人税減税が格差を助長するという矛盾 岸 博幸 第239回 羽田空港の国際線発着枠の配分を巡るJALの暗闘 岸 博幸 第238回 汚染水漏れ問題、成長戦略はなぜ前進しないか 安倍政権の「失敗の本質」 岸 博幸 第237回 製造業の壊滅だけに留まらない?3Dスキャナーの恐るべきインパクト 岸 博幸 第236回 デトロイト市の破綻から日本が学ぶべき教訓 岸 博幸 第235回 参院選後から目立ち始めた政府・官僚の緩み 岸 博幸 第234回 アベノミクスの影で骨抜きに!?本当は参院選で問われるべき改革機運の停滞 岸 博幸 第233回 音楽不況のいま、なぜ過去最高益に?エイベックス決算から得られる教訓 岸 博幸 第232回 海外と比較して分かる“成長戦略”の志の低さ 岸 博幸 第231回 「成長戦略は40点」だがアベノミクスは失敗ではない理由 岸 博幸 第230回 出版デジタル機構の電子書籍取次買収は最悪の愚策繰り返される「JAL再生での失敗」 岸 博幸 第229回 コンテンツ産業が農業と同じ轍を踏む恐れも“クールジャパン戦略”への危機感 岸 博幸 第228回 ソニーにエンタメ部門の分離・上場を提案したサード・ポイントとサーベラスの違い 岸 博幸 第227回 西武は国際興業の二の舞に?サーベラスTOBに関する数々の疑問 岸 博幸 1 2 3 4 5